記録ID: 1849318
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
天城山:シャクナゲには2週間前後早かったが、新緑を満喫
2019年05月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 651m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
案内板はとても丁寧に整備されていたが、登山道はかつて整備されたものが可成り傷んでおり階段などは避けて通るしかない状況でした。 |
その他周辺情報 | 今回は、埼玉からのアプローチが遠く時間がかかり、温泉は割愛しました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
応急薬品
|
感想
去年は荒天のため中止となり、今年再挑戦となった。
4時起し久喜市を5時に出発、雨で中止になってもいいか!、等と不謹慎な思いを抱いていた、誰かが居た。
行ってみると、登山道は長い登りも下りもなく膝に優しい道で、山歩会には打って付けのコースのようでした
目指すシャクナゲは数本見られただけですが、新緑が光り輝く森の中を全員が完歩出来たことを感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する