記録ID: 186461
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
バババババーン金峰山
2012年05月01日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
5:00駐車場-9:00山頂-13:50駐車場
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大日小屋より上でアイスバーンになった雪多数。大日岩からはアイスバーン+雪 アイゼン必携です。 |
写真
感想
せっかくの休日を有効活用するべく、
燕岳の後に須玉に途中下車して金峰山へ。
大日小屋を過ぎるとようやく白い地面。
雪じゃなくてアイスバーン('A`)
大日岩を過ぎてもアイゼン無しで登れたが、
斜面が急になってくるとカリカリツルツルで
1お手つき、1転倒。
右中指を強打して変色('A`)
あきらめてアイゼンを装備してサクサク進む。
天気はあと2時間もてば…という残念な結果。
とりあえず雪の山行ができてよかった。
五丈岩も山頂も残念だったが、
五丈岩下で出会ったお兄さんに写真を撮ってもらった。
さらに南ア情報を教えてくださり、とお世話になりました。
どうもありがとうございました(´ー`)
そして大日岩くらから下山で一緒だった大先輩の身のこなしがハンパなかった。
足の運びがスムーズだし、バランスが凄い。早い。
俺より倍近い年齢だと思われるのだが…追いつくのがやっとw
非常に勉強になった。もっと山登らなくちゃ!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1434人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する