ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1865024
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名富士 ちょこっと登山♪…のはずが中学生引率係に?

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
りえ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:33
距離
2.5km
登り
334m
下り
321m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:29
合計
1:35
距離 2.5km 登り 334m 下り 325m
10:32
10:38
6
10:44
10:50
3
10:53
11:09
5
11:13
ゴール地点
天候 雲ひとつない晴天!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
友達の車で♪
コース状況/
危険箇所等
ショートカットコースを滑り降りるのは危ないですよー
その他周辺情報 榛名神社
今日は、伊香保温泉旅行のついでに、ちょこっと榛名富士登山してみよう♪ということに。
雲ひとつない登山日和です!!
1
今日は、伊香保温泉旅行のついでに、ちょこっと榛名富士登山してみよう♪ということに。
雲ひとつない登山日和です!!
ふもとにいたお馬ちゃん、可愛いです。
ふもとにいたお馬ちゃん、可愛いです。
ここから登ります。
ここから登ります。
登り始めはハイキングコースみたい。
でも、泥だらけの中学生達と、どんどんすれ違います。中には擦り傷のある子も。
「どうしたの?」と聞いたら「この先に危険な箇所があって怪我しました!」とのこと。
榛名富士に危険コース??
登り始めはハイキングコースみたい。
でも、泥だらけの中学生達と、どんどんすれ違います。中には擦り傷のある子も。
「どうしたの?」と聞いたら「この先に危険な箇所があって怪我しました!」とのこと。
榛名富士に危険コース??
そのまま進むと、道が2つに分かれていて、中学生達が急なショートカットコースをお尻で滑り降りるように下ってる!これじゃ怪我するよ〜!

「こらこらー!ショートカットしないでこっちの正規ルートから降りなさーい!」と、班長さんらしき子に声かけ。…でもその後も中学生たちは、どんどん降りてくる。聞いてみたら、総勢180人程度の林間学校だって!「危険なコースにチャレンジしたいっす!」とかいうヤンチャっ子もいて、ハラハラ。

…結局、最後の1人まで、正規ルートで下山するように声かけ続けました笑笑
友達は学校の司書の先生してるから、こういうのスルーできないんだよね笑
たしかに、これは通りかかった大人の責任だ〜笑
1
そのまま進むと、道が2つに分かれていて、中学生達が急なショートカットコースをお尻で滑り降りるように下ってる!これじゃ怪我するよ〜!

「こらこらー!ショートカットしないでこっちの正規ルートから降りなさーい!」と、班長さんらしき子に声かけ。…でもその後も中学生たちは、どんどん降りてくる。聞いてみたら、総勢180人程度の林間学校だって!「危険なコースにチャレンジしたいっす!」とかいうヤンチャっ子もいて、ハラハラ。

…結局、最後の1人まで、正規ルートで下山するように声かけ続けました笑笑
友達は学校の司書の先生してるから、こういうのスルーできないんだよね笑
たしかに、これは通りかかった大人の責任だ〜笑
ロープウェイ駅についたら、この景色!
足より、喉が疲れた登山だったね笑笑
あ、ドローン飛んでる!
ロープウェイ駅についたら、この景色!
足より、喉が疲れた登山だったね笑笑
あ、ドローン飛んでる!
ドローンアップ
お節介おばさんしちゃった身にしみる、気持ち良い景色!笑
1
お節介おばさんしちゃった身にしみる、気持ち良い景色!笑
ロープウェイと榛名湖。
ロープウェイと榛名湖。
友達の虫除けパッチに、めっちゃ虫が止まってる笑 意味ないよー笑笑
1
友達の虫除けパッチに、めっちゃ虫が止まってる笑 意味ないよー笑笑
ほんとにいい天気!
ほんとにいい天気!
榛名山ロープウェイ、結構標高高いのね。今日は、観光がメインなので、ロープウェイで下山しちゃいます♪
榛名山ロープウェイ、結構標高高いのね。今日は、観光がメインなので、ロープウェイで下山しちゃいます♪
ロープウェイだとあっという間!!
ここから先は、観光の記録です。
ロープウェイだとあっという間!!
ここから先は、観光の記録です。
お馬ちゃんとチーズ♪狙ってるのは、温泉グッズだよ??
1
お馬ちゃんとチーズ♪狙ってるのは、温泉グッズだよ??
榛名山と榛名湖。絵になります。
榛名山と榛名湖。絵になります。
さすが、「富士」の名がつく山です。美しい。
1
さすが、「富士」の名がつく山です。美しい。
気持ち良い眺め!写真撮ってたら、さっきの中学生達にまた出会いました笑
2
気持ち良い眺め!写真撮ってたら、さっきの中学生達にまた出会いました笑
林間学校とか懐かしいなー子供の頃は嫌だったなぁー笑
林間学校とか懐かしいなー子供の頃は嫌だったなぁー笑
お昼は、榛名神社近くの一宮(いっくう)さんで、天ぷら蕎麦。美味しい!!
1
お昼は、榛名神社近くの一宮(いっくう)さんで、天ぷら蕎麦。美味しい!!
榛名神社に参拝します!
1
榛名神社に参拝します!
とっても敷地が広いんです。榛名富士より歩いたかも?笑
とっても敷地が広いんです。榛名富士より歩いたかも?笑
本殿前は行列ができてました。
本殿前は行列ができてました。
本殿裏手の御姿岩がかっこいいんです!
神社でお祓いするときの白い紙、岩の上の方に取り付けられているのですが、神主さんはクライマーなのでしょうか?
1
本殿裏手の御姿岩がかっこいいんです!
神社でお祓いするときの白い紙、岩の上の方に取り付けられているのですが、神主さんはクライマーなのでしょうか?
これです!これ!どうやって取り付けてるの?
これです!これ!どうやって取り付けてるの?
本殿裏手の、砂防ダムにやってきました。
小さいですが、国指定有形登録文化財です!
ダムの後ろに見えるのが、つづら岩。
1
本殿裏手の、砂防ダムにやってきました。
小さいですが、国指定有形登録文化財です!
ダムの後ろに見えるのが、つづら岩。
友達がつづら岩をつまんでるポーズ、我ながら上手く撮れたー!
友達がつづら岩をつまんでるポーズ、我ながら上手く撮れたー!
つづら岩の手前まで歩いて行けます。川が流れていて爽やかです。本当に不思議な形の岩です。
1
つづら岩の手前まで歩いて行けます。川が流れていて爽やかです。本当に不思議な形の岩です。
逆光で、色補正したら、つづら岩が明るくなり過ぎた笑
逆光で、色補正したら、つづら岩が明るくなり過ぎた笑
ツツジの季節ですね。
あちこちで咲いていて、鮮やかです。
いっぱい歩いて汗だくなので、日帰り温泉に立ち寄ります。
1
ツツジの季節ですね。
あちこちで咲いていて、鮮やかです。
いっぱい歩いて汗だくなので、日帰り温泉に立ち寄ります。
温泉後のおやつ?に名物水沢うどん!さっき蕎麦を食べたばかりなので、お腹苦しいです笑笑
1
温泉後のおやつ?に名物水沢うどん!さっき蕎麦を食べたばかりなので、お腹苦しいです笑笑
水澤観音にもお参りしまーす。今日は階段多いなぁー笑
1
水澤観音にもお参りしまーす。今日は階段多いなぁー笑
御手水の亀?さんがちょっと怖いです笑
1
御手水の亀?さんがちょっと怖いです笑
だまって静かに3回まわす、六角堂。途中何回回したか分からなくなって、喋っちゃいました笑
だまって静かに3回まわす、六角堂。途中何回回したか分からなくなって、喋っちゃいました笑
次は伊香保温泉へ。千と千尋の神隠しのモデルになった河鹿橋だそうです。千と千尋のモデル、あちこちにありますよね…笑
1
次は伊香保温泉へ。千と千尋の神隠しのモデルになった河鹿橋だそうです。千と千尋のモデル、あちこちにありますよね…笑
河鹿橋から、伊香保温泉の石段街を下っていきまーす。
1
河鹿橋から、伊香保温泉の石段街を下っていきまーす。
いい風情。
温泉を送っているパイプです。
温泉を送っているパイプです。
伊香保温泉が飲める場所!鉄分豊富なので、ゲキ不味いらしいです!!もちろんチャレンジ!
伊香保温泉が飲める場所!鉄分豊富なので、ゲキ不味いらしいです!!もちろんチャレンジ!
ちゃんと、うがいするようのお水も出てるのですが、温泉にくらべて、量が少ない笑笑
健康のために、血の味がする温泉ガブガブ飲みました!!
1
ちゃんと、うがいするようのお水も出てるのですが、温泉にくらべて、量が少ない笑笑
健康のために、血の味がする温泉ガブガブ飲みました!!
露天風呂!風情ありますねー
1
露天風呂!風情ありますねー
ここから源泉が湧いています!
ここから源泉が湧いています!
温泉がそれぞれの旅館に流れていきます。
温泉がそれぞれの旅館に流れていきます。
昔は戦国時代の戦士達を癒す温泉だったそうです。
昔は戦国時代の戦士達を癒す温泉だったそうです。
夕暮れの石段街。
1
夕暮れの石段街。
足湯もあります♪
足湯もあります♪
野良猫と少年。旅情を感じる…
野良猫と少年。旅情を感じる…
夕暮れのグラデーションがキレイ
1
夕暮れのグラデーションがキレイ
なぜかアヒルちゃんがたくさんお供えしてあります笑笑
なぜかアヒルちゃんがたくさんお供えしてあります笑笑
伊香保温泉、石段街を下り終えました。
伊香保温泉、石段街を下り終えました。
温泉街って感じ!
友達は温泉饅頭を24個も買いました笑
私はあんこが苦手なので遠慮しました。
1
温泉街って感じ!
友達は温泉饅頭を24個も買いました笑
私はあんこが苦手なので遠慮しました。
旅館の夕食!豪華ですーー♪
この後の温泉も楽しみ!
1
旅館の夕食!豪華ですーー♪
この後の温泉も楽しみ!
旅館で一泊して、伊香保温泉を楽しみました。
翌日のお昼ご飯は、ひもかわうどんです!
昨日からうどん尽くし!!美味しかったです。
1
旅館で一泊して、伊香保温泉を楽しみました。
翌日のお昼ご飯は、ひもかわうどんです!
昨日からうどん尽くし!!美味しかったです。
なぜかよく当たると有名な宝くじ売り場が、ひもかわうどんのお店のすぐ近くにあったので、買ってみました!!当たるといいなー!
なぜかよく当たると有名な宝くじ売り場が、ひもかわうどんのお店のすぐ近くにあったので、買ってみました!!当たるといいなー!
桐生織物記念館、見学します。
桐生織物記念館、見学します。
機織り体験する友達。楽しい!
1
機織り体験する友達。楽しい!
昭和30年代の貴重な見本帳。自由にみて良いのですって!
昭和30年代の貴重な見本帳。自由にみて良いのですって!
とてもモダンな王冠柄。織物じゃなくて刺繍みたいですね。
とてもモダンな王冠柄。織物じゃなくて刺繍みたいですね。
この、可憐な妖精柄!とっても小さいのです。
パソコンのない時代になぜこんな柄を織ることができるの??
1
この、可憐な妖精柄!とっても小さいのです。
パソコンのない時代になぜこんな柄を織ることができるの??
伊藤屋珈琲で、一休み。充実し過ぎた週末でした。楽しかった!!
車を出してくれた友達に感謝!
1
伊藤屋珈琲で、一休み。充実し過ぎた週末でした。楽しかった!!
車を出してくれた友達に感謝!
伊藤屋珈琲店。おしゃれで落ち着いたお店です。
途中の駅まで車で送ってもらって、そこから電車で帰りまーす!
1
伊藤屋珈琲店。おしゃれで落ち着いたお店です。
途中の駅まで車で送ってもらって、そこから電車で帰りまーす!

感想

今回は登山というより、観光の合間にちょっと榛名富士登ってみようか?くらいのノリだったのですが…

泥だらけの中学生たちと出会ってしまい、途中から引率の先生みたいになってしまいました笑

中学生の登山、引率の先生は一緒に行動しないのですねー。「先生は?」と聞いたら「チェックポイントにいる」とのこと。
学校で働いてる友達は「地元なら考えられない!最低でも3人は一緒に登る!」と言ってたけど、土地柄なのかな?

ヤンチャ盛りな中学一年生。
ショートカットコースを見つけたら、チャレンジしたくなる気持ちも分かります。でも、あきらかに怖がって腰が引けてる女の子も…
思わずお節介で「こっちの正規ルートから降りなー!ほとんど距離変わらないよ。すぐ合流出来るよ!」と言ったら、ホッとした顔で正規ルートを急ぎ足で降りて行きました。
みんなと違う道行くの、不安だよね。

ショートカットコースをお尻で滑り降りる男の子達、勢いつき過ぎて転がっちゃう子もいて、危なくて見てられない!
「ショートカットコースはダメ!正規ルートから降りて!滑るから、泥だらけになるし、怪我するよー」と、総勢180名?だかの中学生に、声をかけ続けました笑
もう、喉カラカラ!!笑笑

「はーい!分かりました!!」と素直な子もいれば「危険なコース、チャレンジしたいっす!」とか「男なら行くっきゃない!」とか言ってるヤンチャっ子もいっぱい笑
無理に止めはしないけど、怪我するなよーー!
怖がってる子は、巻き込むなよー!

と、お節介おばさん丸出しで、ボランティア引率係しちゃいました笑
友達は、学校で司書の先生してるから、私以上に、スルーできないんだよね笑
自分の学校の子じゃなくても、心配しちゃうよねぇー。

なんだか、不思議な登山になっちゃったけど、きっとなんらかの徳を積んだことでしょう。
榛名富士の神様、見ててくれたかな?

榛名神社の神様でもよいよ、今日の善行を見ていたら、ぜひ、宝くじを当ててくださいませ!
(急に俗人になる私…笑笑)

でも、その後の観光はどれも最高に楽しかったから、榛名富士の引率ボランティアで積んだ程度の徳はもう使い切っちゃったかな??笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

こんにちは
先日の遭対でご一緒したike8です。
榛名富士、お天気よくて最高ですね!
そして林間学校の中学生への声掛け、すばらしいです〜!

子どもたちが危ないのもそうですし、山に余計な道を増やして荒らさないでほしいというのもあります。
山に入る前にそういうこと、教えてあげてほしいなぁ。
引率の先生がついていないのもびっくりですね。
お疲れ様でした!
2019/7/17 12:27
わ!コメントありがとうございます!
遭対お疲れ様でした!
はじめての体験でとっても勉強になり楽しかったですー。

中学生への声かけ!
ほんとうに喉がカラカラになりました笑
まだまだ子供でやんちゃ盛り、
なるべく先生に引率してほしいですよねー。
2019/7/27 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら