記録ID: 1865650
全員に公開
ハイキング
奥秩父
早朝の乾徳山、8の字周回
2019年05月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:20
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,344m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:17
距離 11.4km
登り 1,355m
下り 1,360m
天候 | 晴れ、甲府は猛暑、早朝の日差しもキビシイ照りつけ、午前中はほぼ無風でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでした |
写真
感想
猛暑になると予想されていたので、四時前後にスタートしようと家を出ましたが、駐車場に迷って多少スタート遅れました。天候は雲が出ることもなく富士山がくっきり見えて、清々しい良い山行きでした。朝早かったのでマイペースで登れましたが途中稜線に出る手前で、競歩の如く私をあっという間に抜き去るお兄さんお姉さん2人には敬服しました。暑くなる前に下山できて良かったですが稜線から山頂までコバエとの戦いがありましたのでこれから登られる方、暑さとコバエ、お気を付けてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する