記録ID: 186751
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山
2012年05月01日(火) [日帰り]

Punyu
その他2人 - GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 770m
- 下り
- 782m
コースタイム
10:00比叡山坂本-10:25日吉大社-12:00根本中堂12:35-13:10大比叡-14:40水飲対陣碑-15:05雲母坂登山口-15:30修学院道バス停
| 天候 | 曇り一時雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
根本中堂までは登りが続きますが、迷うところはありません。大比叡の三角点はテレビ塔奥の小高い丘の上。分かりにくいです。比叡山遊園地の駐車場からの道で当初の予定とは違う道を行ってしまいましたが、いずれにしろきらら坂に出ます。きらら坂は深いV字の道が延々続いて正直飽きます。あまりお薦めはできない道です。 |
写真
感想
比叡山は久しぶりですが、歩いて行くのは初めてです。坂本からの登りはだらだら長いのですが、それほど苦にはなりません。延暦寺は山登りから一転して観光三昧。大比叡山頂は訪れる人もおらず、三角点も分かりにくい、ちょっとさびしい感じ。下り始めると展望が開けて琵琶湖側も京都の街も眺めることができます。ただきらら坂に入ってからのV字路の下りがとにかく飽きるほど続きます。こちらからの登りはやめた方がいいでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1364人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する