記録ID: 192560
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋地獄谷・高座谷巡り
2012年05月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 859m
- 下り
- 847m
コースタイム
8:37高座の滝
9:57万物相
10:24キャッスルウォール
10:54プロペラ岩
12:38高座の滝
9:57万物相
10:24キャッスルウォール
10:54プロペラ岩
12:38高座の滝
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本日はよい天気に恵まれ快適な山歩きでした。 岩歩きが多く、滑りやすく注意が必要です。 GPS記録 HOLUX m241ロガー |
写真
感想
今日は先週歩いた地獄谷で、気になっていた分岐を辿るという冒険をしました。
地獄谷から万物相への分岐
最初曲がった地点は間違いで、迷い藪漕ぎとなりました。
あきらめて、谷に戻り先週と同じだなと諦めながら遡上していたら、
その先に2つ目の枯れた沢を登った所、暗い谷から万物相への出口の明るさの対比
がなんとも幻想的な抜け道でした。
高座谷から荒地山はまさに迷宮。今日はなんとかプロペラ岩に辿りつけましたが、
また迷わずに行けるか自信がありません。
荒地山の巨石岩は面白い形が多く見られ、なんとも楽しい山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する