記録ID: 1960741
全員に公開
ハイキング
剱・立山
馬場島〜早月小屋〜剱岳〜早月小屋泊〜馬場島
2019年08月04日(日) 〜
2019年08月06日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 48:46
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,462m
- 下り
- 2,452m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:03
距離 5.1km
登り 949m
下り 944m
天候 | 日中晴れで激しい夕立も有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早月小屋から上はヘルメット着用しました。基本、歩き辛い危険な道多し |
その他周辺情報 | 馬場島荘の日帰りシャワーは日時限定なので利用不可 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
ストック
水筒
時計
非常食
ヘルメット
無線機
GPS
|
---|
感想
やはり、どこも暑いです。早月小屋までの登りで水3L消費。翌日の小屋から山頂往復も水2L消費。最終の下山だけでも水2L消費。小屋でペットボトル水2L¥1,000を購入補給。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する