記録ID: 1978115
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から城山 かき氷を食べに(*^_^*)
2019年08月17日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 774m
- 下り
- 537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:36
距離 9.2km
登り 774m
下り 540m
9:47
276分
ケーブル清滝駅
14:23
ケーブル清滝駅
コースタイムがスタートとゴールしか入りませんでした
大山橋 10時18分 高尾山 10時48分 一丁平 11時20分 城山 11時38分
城山 12時27分 もみじ台 13時09分 霞台園地13時40分です
薬王院でログが切れてしまいましたが、霞台園地から病院裏に降りる道で下山しました。
大山橋 10時18分 高尾山 10時48分 一丁平 11時20分 城山 11時38分
城山 12時27分 もみじ台 13時09分 霞台園地13時40分です
薬王院でログが切れてしまいましたが、霞台園地から病院裏に降りる道で下山しました。
| 天候 | 晴れ (暑かったです) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山なので問題なし |
写真
感想
朝 用事があり遅い時間のスタートになり 6号路のプチ渋滞にはちょっと苦労しました。やっぱり朝いちのスタートが良いですね
久しぶりの高尾でしたが イワタバコも蛇滝に少し残ってるくらいで、お花がガラッと変わっていました。これから秋に向かって また楽しみです
目的の城山のかき氷と、8月のトクトクスタンプも押せて満足して帰宅しました
それにしても今日の暑さの中の高尾は 汗びっしょりになりきつかったです
まあトレーニングにはなりましたが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
nirinsou88












待ち時間と、暑さを覚悟して食べに行きたくなりました。レコありがとうございます😊
おはようございます
コメント ありがとうございます
城山までかなり汗をかいたので、水分補給にかき氷 ほんと美味しかったです
暑い時の低山は こんな楽しみがないと辛いですよね ・・
ぜひ 行ってみて下さいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する