記録ID: 8964243
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉とキッコウハグマの高尾山〜城山〜相模湖駅
2025年11月20日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 771m
- 下り
- 769m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:13
距離 10.8km
登り 771m
下り 769m
12:40
13:01
19分
もみじ台下のベンチで昼食
15:03
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・城山から下山後底沢バス停から相模湖駅へバス移動 ・JR相模湖から中央線に乗車15:52発特快東京行→三鷹16:38着、 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全コースにわたって歩き易いハイキング道 ●紅葉状況 ・仏舎利塔、山門・・・丁度見頃で素晴らしい ・山頂付近・・・ほぼ終了 ・もみじ台・・・終盤もモミジの大木の紅葉がまだまだ素晴らしい |
| その他周辺情報 | 相模湖駅前の「かどや食堂」にて下山メシ・・・野菜炒め+生ビール |
写真
感想
紅葉が見頃だという高尾山へ紅葉狩りに。
合わせて2週間前には全く見かけなかったキッコウハグマのお花探し。
紅葉は山頂付近は終了(終盤)も、山門や仏舎利塔は丁度見頃で鮮やかな秋風景で感動。
問題のキッコウハグマも何とか発見。極小の今秋最後を飾るお花に出会えてニッコリ。
ただ、昨年の花盛りに比べて今年は不作。
何とか2ヵ所で見つけたが、どちらも3輪程度だけだった。
それでも暖かい日和の秋のハイキングを近場で楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamatake01
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する