記録ID: 1991126
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
将棊頭山
2019年08月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:54
距離 15.1km
登り 1,483m
下り 1,509m
16:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
感想
まだ暑いので比較的標高が高くて登ったことの無い日帰りのできる山へ登ってきました。
登山口に着くと既に5台程車が停まっていました。
登山口の横の小屋の中に登山届入れがおいてありました。
登りかけると直ぐに看板があり アサヒビールの寄付金で登山道の整備がされているとの事でした。
登っていくと登山道は結構綺麗で急登も危険そうな所もありませんでしたが、高低差1400mの登りは結構きつかったです。
登山道の大半は樹林の中で展望はほとんどありませんでしたが、茶臼山分岐の辺りからは展望が良くなりました。
木曽駒岳はほとんどガスに覆われて見えませんでしたが、そちらの方から登って乗られている方もおられました。
西駒山荘には大正年に建設されたという石室がありました、
現在の西駒山荘は伊那市営の様で綺麗な建物でした。
トイレも携帯トイレを使うタイプの様でした。
この日は久しぶりに天気が良かったこともあったのでしょう。
出会った方の多くがテント泊の装備をされていましたが木曽駒ケ岳の頂上山荘まで至れたのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する