ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2035650
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 富士宮口5合目から富士登山

2019年09月25日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
加齢な熊三郎 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
8.2km
登り
1,395m
下り
1,394m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:50
合計
7:37
距離 8.2km 登り 1,395m 下り 1,400m
7:54
7:55
4
7:58
7:59
34
8:33
8:35
30
9:37
9:45
32
10:17
10:23
20
10:43
10:44
29
11:13
11:15
3
11:18
11:19
16
11:35
12:04
7
12:11
12:12
17
12:28
12:29
14
12:42
12:44
19
13:03
13:04
19
13:23
13:24
19
13:43
13:44
28
14:12
48
15:00
15:01
15
15:16
15:17
4
15:20
ゴール地点
天候 晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好!
その他周辺情報 今日は6合目の宝永山荘で月見蕎麦〜
予約できる山小屋
八合目池田館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
本日もサノ爺さまと一緒に富士山🗻
7時に富士宮口の5合目で待ち合わせ。
ここところの台風で私は大山に避難。
ジモティな爺さまは台風の合間を縫って2回くらい登ったそうです。
2019年09月25日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 7:34
本日もサノ爺さまと一緒に富士山🗻
7時に富士宮口の5合目で待ち合わせ。
ここところの台風で私は大山に避難。
ジモティな爺さまは台風の合間を縫って2回くらい登ったそうです。
ビバーク出来そうなキッコリーノの室
2019年09月25日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 9:22
ビバーク出来そうなキッコリーノの室
久しぶりの雲海です!
2019年09月25日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/25 9:41
久しぶりの雲海です!
山頂は良い天気!
池田館の鳥居もくっきり⛩
2019年09月25日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/25 9:41
山頂は良い天気!
池田館の鳥居もくっきり⛩
ここで先ず富士山に戻って来たな〜
って感慨に耽る!
2019年09月25日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/25 9:46
ここで先ず富士山に戻って来たな〜
って感慨に耽る!
池田館の鳥居と雲海⛩
2019年09月25日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 9:47
池田館の鳥居と雲海⛩
富士宮ルートは、ほぼ各合目に山小屋があるので、それを目印に定期的なエネルギーとミネラルと水分補給をします。
9合目でも一休み!
本日は金剛杖2本でダブルストックにしてみました。

2019年09月25日 10:15撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/25 10:15
富士宮ルートは、ほぼ各合目に山小屋があるので、それを目印に定期的なエネルギーとミネラルと水分補給をします。
9合目でも一休み!
本日は金剛杖2本でダブルストックにしてみました。

山頂に到着です〜!
ここでチョット心拍数測ってみた〜
120〜126回/分でした〜
平地での安静時が60回/分なので、
倍位になるみたいです。
因みに息切れ感と乳酸疲労感は全くなしです!
2019年09月25日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/25 11:11
山頂に到着です〜!
ここでチョット心拍数測ってみた〜
120〜126回/分でした〜
平地での安静時が60回/分なので、
倍位になるみたいです。
因みに息切れ感と乳酸疲労感は全くなしです!
晴天の浅間神社奥宮♫
2019年09月25日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/25 11:13
晴天の浅間神社奥宮♫
山頂からの雲海!
流石にシーズンオフになってくると、登山観光客も少なくなるので登りやすい。
2019年09月25日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/25 11:14
山頂からの雲海!
流石にシーズンオフになってくると、登山観光客も少なくなるので登りやすい。
山頂の山小屋に氷柱が!
2019年09月25日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 11:16
山頂の山小屋に氷柱が!
今日は久しぶりに剣が峰に!
2019年09月25日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 11:29
今日は久しぶりに剣が峰に!
噴火口〜
2019年09月25日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/25 11:29
噴火口〜
剣が峰からの雲海!
2019年09月25日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/25 11:29
剣が峰からの雲海!
あそこまで行ってみる。
2019年09月25日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 11:30
あそこまで行ってみる。
三角点と一番高い場所!
2019年09月25日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/25 11:34
三角点と一番高い場所!
小さく浅間神社が見える。
2019年09月25日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 11:37
小さく浅間神社が見える。
ナントカアルプスの方角
2019年09月25日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 11:38
ナントカアルプスの方角
お鉢全容
2019年09月25日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 11:38
お鉢全容
金明水の方向
2019年09月25日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 12:04
金明水の方向
剣が峰でサイトウ爺さまと合流!
強い爺さま2人と記念撮影!
12
剣が峰でサイトウ爺さまと合流!
強い爺さま2人と記念撮影!
サイトウさんはお鉢巡りに、
私とサノさんは下山して蕎麦を食べに6合目に!
2019年09月25日 12:13撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 12:13
サイトウさんはお鉢巡りに、
私とサノさんは下山して蕎麦を食べに6合目に!
シーズンオフの富士山は、
これから雪の前までに登山道のメンテナンスが開始される様です。
2019年09月25日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 12:59
シーズンオフの富士山は、
これから雪の前までに登山道のメンテナンスが開始される様です。
8合目池田館の山小屋の石塀の上に捨てられていたオシッコ袋!
マジかい???
どういう精神でこんなモンを捨てて行けるのか?
2019年09月25日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 13:00
8合目池田館の山小屋の石塀の上に捨てられていたオシッコ袋!
マジかい???
どういう精神でこんなモンを捨てて行けるのか?
行きにコレを回収して登るのは、汚いし重いし嫌なので、
そのままココに待機させて、
下山時に回収!
私のモンベルゴミ袋が、如何にゴミ専用袋だと言っても、他人のションベン袋を直に触れさせたくないので、やはり付近に捨ててあったコンビニ袋に入れて回収しました!
しかし大人量のオシッコの入った袋は、そこそこの重量があるので歩くバランス取りには邪魔でしかない!
こういうのはやめて欲しい!
2019年09月25日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/25 13:01
行きにコレを回収して登るのは、汚いし重いし嫌なので、
そのままココに待機させて、
下山時に回収!
私のモンベルゴミ袋が、如何にゴミ専用袋だと言っても、他人のションベン袋を直に触れさせたくないので、やはり付近に捨ててあったコンビニ袋に入れて回収しました!
しかし大人量のオシッコの入った袋は、そこそこの重量があるので歩くバランス取りには邪魔でしかない!
こういうのはやめて欲しい!
富士山の紅葉🍁
2019年09月25日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 13:46
富士山の紅葉🍁
富士山の紅葉は黄色とオレンジが多めかな。
2019年09月25日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/25 14:02
富士山の紅葉は黄色とオレンジが多めかな。
6合目の宝永山荘で月見蕎麦!
今日のお昼ご飯!
2019年09月25日 14:33撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/25 14:33
6合目の宝永山荘で月見蕎麦!
今日のお昼ご飯!
今日のゴミの内訳!
オシッコとかウンコとか!
ヤメレ!!!!!
タバコとオシッコは確信犯だ!
潰したペットボトルもわざわざ山小屋の隙間に押し込んであったので確信的だ!
( ̄(エ) ̄||| ピキピキ!

10
今日のゴミの内訳!
オシッコとかウンコとか!
ヤメレ!!!!!
タバコとオシッコは確信犯だ!
潰したペットボトルもわざわざ山小屋の隙間に押し込んであったので確信的だ!
( ̄(エ) ̄||| ピキピキ!

爺さまから頂いた自家製塩茹ピーナッツ!
めっちゃ美味しい!
2019年09月25日 23:25撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/25 23:25
爺さまから頂いた自家製塩茹ピーナッツ!
めっちゃ美味しい!
撮影機器:

感想

閉山後、お初の富士山でした!
人が少なくいい感じでしたが.....
しかし、ゴミはなぜか多い!
爺さまは酸素の空缶を発見してました。
私は使用済みオシッコ袋!
登りには邪魔だから、
下りで回収しようってそのまま登ったが.....
勘弁して欲しいいいい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

ゲスト
おおっと、
久々の1コメ(笑)
2019/9/28 12:16
Re: おおっと、
おおっと〜
ヤスポニョさん〜
1コメオメデタイ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/9/29 17:29
お疲れ様
おらの行動時間帯は真っ暗だから気づかないのか 富士宮口もゴミたくさん落ちてるんだねぇ…😢
2019/9/28 16:57
Re: お疲れ様
フジサクヤさん〜
こんばんは〜♫

日中は景色も堪能出来るけど、
ゴミも目に入りますね....涙
落とすつもりなく落としてしまった不可抗力なゴミは仕方ないのですが....
タバコの吸い殻とか、靴底とか、
山小屋の看板の裏にねじ込んだペットボトルの空など悪意満載ですが.....
オシッコは流石に驚き満載でした!
オシッコ以上のものが今後現れない事を祈るばかり〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/9/29 19:21
富士山は多国籍だからねぇ…
こんばんは!
 人気の山って、いろんな人が来るから楽しいこともあるが、そうじゃないことにもなってしまうんでしょうね…
 この前、某道の駅行ったときなんか、レンタカーに乗ってきた某国人がいっぱい来て、あぁ…こんなとこまで来るんだ…と眺めていると、皆サングラス🕶️(まぁそれは🙆として…)、デカイ声で喚きちらす、処構わずツバを吐く…人ん家をなんだと思ってんだか…これが異文化と言うなら、「来ないでもらえっけ!?」であります。
 観光地も踏みにじられてまで、金を儲けたいか?と問いたい…
 ヤな話でゴメンナサイ…
ではでは。
2019/9/28 22:17
Re: 富士山は多国籍だからねぇ…
こんばんは〜
シュトロさん〜♫

富士山はじめ、
筑波山もですが....
観光地化した山は色々と有りますね....
....主には三国系の人々......かな?
郷に従えない異文化は不要ですね。
(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!
2019/9/29 20:48
こんにちは。yeskumakumaさま。
富士山、閉山後も登っていいのですね。
知らなかったです。
ものすごくよいお天気だったのですね。
よかったですね。
がしかし、ごみ。。う〜ん。。おしっこ。。
ひどい。。
う〜ん。。本当にお疲れ様でした。
頭が下がる思いです。
2019/10/1 14:21
Re: こんにちは。yeskumakumaさま。
こんばんは〜
ヤマブジさん!


そうなんです!
山はいつも自己責任だけど、
閉山後の富士山は、
開山期よりもっと自己責任です。
流石に雪が降ったら筑波山に戻りますが、
まだもう少し富士山に登拝出来そうです。
ただ...
トイレが無いのでオシッコ注意報です!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/10/6 20:22
ゴミ拾い
こんばんは。ゴミ拾い流石です。と言うか凄すぎます。天使のような心の広さと山に対する思いが無いと出来ませんね。頭が下がります。(コメント遅れました。すみません)
2019/10/11 22:12
Re: ゴミ拾い
こんばんは〜
ツーリズムさん♫

いやぁ〜
天使はおだて過ぎですよ〜(笑)
富士山は私の山登りの原点ですから、
やはり何時迄も綺麗でいて欲しい!
富士山の浅間神社の奥宮が無ければ、
私は一生登山とは無縁だったでしょうから(笑)
しかし......
オシッコ袋は想定外でした〜!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/10/12 1:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士宮口登山道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口五合目2380>富士山頂劍峰3776
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら