記録ID: 203818
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石連邦
2012年06月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 722m
- 下り
- 716m
コースタイム
10:00三合目登山口-11:40焼石沼-12:20焼石神社-12:30南本内岳手前退き帰し
13:15焼石沼13:30-15:43三合目登山口
13:15焼石沼13:30-15:43三合目登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースに危ないところは特にない。 渡渉が何ヶ所かあるので天候が悪いときは注意が必要 今回のメンバーの足元は、登山靴、長靴、沢足袋とバライティだった。 |
写真
感想
○つぶ沼キャンプ場のコテージ
電源・おいしい水・トイレ・きれいな食器完備で最高です。
でも、熊にご注意・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人
多分、長命水でお会いした皆様ですね?
先に水場にいた2人組です。
こちらは焼石沼の湖畔でテントを張って1泊致しました。
お疲れ様でした
焼石沼でテント泊でしたか。
夜は静寂の中で、快適なんでしょうね。
自分たちはコテージに泊まり、翌日中沼から登りました。
これからもよろしくお願いします。
翌日また中沼から登られたんですか。
スゴイ ‼
私も中沼から登るべきか東成瀬から登るべきか前日まで迷ってました。
もし銀名水避難小屋が満員だったらサイト場が狭いので、東成瀬からにしました。
焼石沼でテントを張ってもいいのかネットで調べても結局よく判りませんでしたが。。。
山中で一泊もいいですが、コテージならご馳走にふんだんなアルコールで楽しそうですね
今後ともよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する