記録ID: 2044944
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 西黒尾根→天神平〜百名山34座目
2019年10月01日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:46
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:43
距離 7.6km
登り 1,374m
下り 790m
14:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは非常によく整備されており、歩きやすいコースです。 蛇紋岩の黒く光っているところは、濡れていいると非常によく滑ります。乾いているときでも光沢があるようなところは要注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
谷川岳、冬の天神平へは学生時代から何度も滑りに行っていましたが、登山では登ったことがなく、初めて山頂まで足を伸ばしました。
平日の西黒尾根は人も少なく、岩場で説明を交えながら登り方を教える時間があり、とても快適な山行となりました。
山頂からは、登ってきたルートを一望でき、登った時の達成感を感じられると思います。
個人的には岩場のステップアップにはおすすめのルートで、別山の劔や吊尾根での奥穂に行く前には良い練習場所だと思いました。
ただし、濡れた蛇紋岩はとても滑りますので、初めて行かれる際には雨の心配があるときは避けた方が良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する