記録ID: 2048870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
八丁山から鷹ノ巣山(巳ノ戸尾根から)
2019年10月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:50
距離 9.3km
登り 1,367m
下り 1,364m
13:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
□東日原駐車場〜八丁山:鷹ノ巣への一般道を道標に従い八丁山方面へ分岐。 急登りの連続となる。 踏み跡はしっかりあるが、多方面に向けて延びており見極めが必要。 尾根に向けて登る方向さえ間違わなければ問題ないが、先を読まないとかなりの藪漕ぎを強いられる。 山頂が近づくと岩場が現れるが、危険な箇所は無い。 □八丁山〜お伊勢山 最初は下り。途中、方向的にはトラバースしたくなるが、少し遠回りでも稜線を目指すと安全に歩ける。 □お伊勢山〜ヒルメシクイノタワ 急登が続くが、踏み跡が明瞭 □ヒルメシクイノタワ〜鷹ノ巣山 一般道となり、しっかりとした登山道があるが、ここも坂がキツイ。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯:JAFカードで割引あり。混雑時は整理券配布で入湯規制あり。 |
写真
感想
行ってみたかった八丁山。
鷹ノ巣への途中にあるが、地図上ではルートが記載されていない為、他の登山者に会う事無く、自由気ままに貸切状態で歩けた。
コンパスを使った山行は久々だったが、ルートファインディングに迷う事無く、安心して歩けた。
尾根でも眺望はあまりなかったが、真夏を思わせる日差しが遮られ、涼しく歩けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する