記録ID: 2048949
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
秋、快晴⭐ススキと花@冠〜一ノ峯
2019年10月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 813m
- 下り
- 798m
コースタイム
天候 | 秋晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ただし鉄塔コースはテープも踏み跡もなくいまだに正解がわからない(><) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
くじゅうに行きたかったけど、色々あってスタート時間が遅くなったので近くの冠ヶ岳へ(それでも2時間睡眠・・・)。
マツムシソウはもう終わりかけ(><)
アケボノソウはまだツボミ。
センブリはなっかなか見つからない。
じいちゃんずいわく、センブリは一ノ峯斜面一面にあったのに、業者さんに薬として売るためプロの人がほとんど採ってしまった、とか。残念(´・ω・`)・・・
私が二ノ峯にいる時、一ノ峯から降りてきたという鉄塔コースで帰りたい人に道を聞かれたけど、私自身が正解の道を通っているか怪しいので、ルートだけMAP見せて「逆に正解見つけたら教えてください」と頼んでおきましたが、地蔵峠に着いたら、30分以上早く下山しはじめたその男性の車がまだ残っていたので、ちょっと心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する