記録ID: 2067927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
金華山(リハビリ登山5回目)朝練登山・夕練自転車
2019年10月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 424m
- 下り
- 410m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
夕練ヒルクライムはマウンテンバイク |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気がいいのでゆっくりアルプス歩きと行きたいところだったが、こういう日に限って午後から市内で試験だったので潔く諦めて近場で朝練。
今日はサポーター無しで痛みが出ないかのチェックの為サポーター無しで登り下りしてみた。
登りはいらん抵抗がなくなったおかげで登りやすい登りやすい。
しかし下りは膝を深曲げするとやはり渋さというか安心感が無いというかイマイチな感じだったのでまだしばらくは下りはサポーターつけた方が良さそうな感じ。
走力チェックの為帰りの岐阜公園からの登り返しは七曲り登山道で走って登ってみたが普通に走りきれたし下りはスリップの心配がないドライブウェイで走って下ってきたが深曲げが無いので普通に走れて下れた。
車に戻って試験勉強して午後からは積んできた自転車で試験会場へ。
試験終了後はまだ動き足りなかったので夕練は自転車でヒルクライムへ。
ダンシングは封印中なので我慢の登りだったが10分程で登りきれるので登り足らずに反対側から再び登り返して夕練終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する