記録ID: 2086287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳〜朝日岳〜三本槍岳)
2019年11月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 973m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:05
距離 12.2km
登り 1,007m
下り 988m
11:00
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝、5時30分頃で5割ぐらい空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋跡避難小屋から朝日岳へ向かう途中に鎖のかかった岩場がありますが 道幅もあり足場がしっかりしているのでさほど危険を感じませんでした。 全体を通じて歩きやすい登山道でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
茶臼岳方面と三本槍岳方面のどちらを先に行こうか悩みましたがゴンドラが動いて人が増える前に茶臼岳へ行くことを選択しました。
三本槍岳方面は霜が降りて木々が白くて綺麗でした。
稜線は終始強風でしたが、昨日のが風が酷かったとのことです。
天気は良かったのですが風で体感温度はかなり寒く感じました。
但し、寒さ以上に那須岳の素晴らしい景観を堪能することが出来ました。
初めて登りましたがまた季節を変えて来たいと感じた山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する