記録ID: 2088643
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								蔵王・面白山・船形山
						雁戸山・南雁戸山
								2019年11月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 宮城県
																				山形県
																				宮城県
																				山形県
																														
								 山のこうちゃん
			
				その他1人
								山のこうちゃん
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:08
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 829m
- 下り
- 825m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:50
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:08
					  距離 9.6km
					  登り 830m
					  下り 830m
					  
									    					15:50
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | ヒルズサンピア山形 大人 500円(立ち寄り湯) 山形うわの温泉 天神乃湯 大人 390円(立ち寄り湯) 麺屋 花蔵(ラーメン) | 
写真
										笹谷峠 駐車場より出発‼ 国道286号 宮城県側 川崎町笹谷〜山形県境間は台風19号により10月11日から通行止めとなっております。山形県側は2019年11月5日から冬期通行止めとなります。								
						
										その通り!! 登ってる時は、苦しいときもある。でも山頂に到着した時の充実感、達成感、そして雄大な景色 たまらんのです(≧▽≦) やめられない、とまらない。かっぱえびせんの様です。←意味不明								
						装備
| MYアイテム |  山のこうちゃん 重量:9.11kg                                                                                 | 
|---|---|
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ガスカートリッジ
																コンロ
																食器
																調理器具
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																ロールペーパー
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																ナイフ
																カメラ
																ポール
																携帯トイレ
															 | 
感想
					北蔵王 雁戸山(北雁戸)→南雁戸山 ピストン登山してきました。どちらも山頂付近は岩場があり、ポールをザックに収納し両手両足を使い登ってきました。晩秋登山 夏場と違い気温による体力の消耗が少ないのでラクに登山できました。でも防寒対策は忘れずに・・・ また、昔難所だった笹谷峠の歴史を感じる登山にもなりました。現在は高速道路であっと言う間(^_^;)
 
 
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3786人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 Haru_1964 さん
											Haru_1964 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する