ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2094235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山

2019年11月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
14.6km
登り
1,402m
下り
1,375m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:07
合計
7:37
距離 14.6km 登り 1,402m 下り 1,386m
8:18
54
スタート地点
9:12
53
10:05
10:06
58
11:04
28
11:32
11
11:43
12:09
55
13:04
21
13:25
14:04
30
14:34
14:35
80
15:55
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〜縦走一泊二日チャート〜(関東から)
*ゆき*
バスタ新宿(新宿白馬線・夜行)→白馬町(白馬駅へ徒歩)→白馬駅(大糸線)
→南小谷駅(小谷村営バス)→小谷温泉山田旅館前バス停

*かえり*
雨飾山荘[徒歩2時間]→山寺上入口バス停[糸魚川バス・根知線]→糸魚川駅[北陸新幹線はくたか]→東京

あくまで一例として――
夏季・冬季などダイヤグラム変わりますし、運行状況も変化するのでよくよくご確認を
往路の降車地を栂池高原にして
栂池高原始発の小谷村営バスに繋げる等バリエーションがありますし
糸魚川タクシーさんの季節運行を予約すれば糸魚川からも往路イケます
https://www.itoigawataxi.com/amakazari
本年度は終了してて残念ですが…
あと縦走はいいや!ピストンで温泉宿泊まる!も…もちろんアリですね
コース状況/
危険箇所等
山田旅館→鎌池
登山口含め、少しだけわかりにくかったり迷いやすい…かも

鎌池→雨飾山登山口(キャンプ場)
林道歩きですが、ここも少し入り組んでて…よくよく地図確認を

キャンプ場→雨飾山
問題ないですが森林限界超えてからは岩場となるので登り降り気をつけて

雨飾山→雨飾山荘
滑る!!!(大声)…落葉、ガレ場、濡れた石、木の根…全体通して下山時、要注意

雨飾山荘→山寺上入口バス停
徒歩問題ない林道ですが、乗用車で来るとナビが消えるそうです(ネット回線断絶地帯)
何箇所か交差地点があるので根知から来られる際は迷い道注意を
いきなり足湯からスタート
夜行バスで疲れた足に源泉かけ流し…し…しみる
(白馬駅前の湯)
2019年11月03日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:25
いきなり足湯からスタート
夜行バスで疲れた足に源泉かけ流し…し…しみる
(白馬駅前の湯)
ぉ…ぐーてんもるげん
(足湯越しモルゲンロート)
2019年11月03日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:36
ぉ…ぐーてんもるげん
(足湯越しモルゲンロート)
激疲れて、うつらうつら列車に揺られて目を覚ましたら
すてきな渓谷の駅が見えてきました
(南小谷駅)
2019年11月03日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 7:37
激疲れて、うつらうつら列車に揺られて目を覚ましたら
すてきな渓谷の駅が見えてきました
(南小谷駅)
つ、ついたー
(小谷温泉 山田旅館前バス停)
2019年11月03日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:30
つ、ついたー
(小谷温泉 山田旅館前バス停)
着いた瞬間から絶景
2019年11月03日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 8:35
着いた瞬間から絶景
うう…身体が二つあったら両方の旅館に泊まりたい(妄言)
2019年11月03日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:36
うう…身体が二つあったら両方の旅館に泊まりたい(妄言)
ちょうどピークかな?
2019年11月03日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:48
ちょうどピークかな?
でも散り葉も多い
2019年11月03日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 8:49
でも散り葉も多い
でも
いまこの瞬間
2019年11月03日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 8:52
でも
いまこの瞬間
秋!
2019年11月03日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 8:58
秋!
秋…!
2019年11月03日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:03
秋…!
秋ですねぇ…
2019年11月03日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:05
秋ですねぇ…
やば…
2019年11月03日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 9:09
やば…
赤と黄の万華鏡の中にいるよう
2019年11月03日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/3 9:10
赤と黄の万華鏡の中にいるよう
これでもかってくらい紅葉ブナに包まれたハイキング道抜けて
(鎌池)
2019年11月03日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 9:25
これでもかってくらい紅葉ブナに包まれたハイキング道抜けて
(鎌池)
鎌というか…鏡
しかも音一つない静寂…しんぴ
2019年11月03日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 9:27
鎌というか…鏡
しかも音一つない静寂…しんぴ
きーれー
2019年11月03日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 9:28
きーれー
でも全体的には散り終わりぐらい
ちょっとだけ残っててくれました
2019年11月03日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:38
でも全体的には散り終わりぐらい
ちょっとだけ残っててくれました
2019年11月03日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:42
つぐみんカップル
(ツグミ)
2019年11月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:03
つぐみんカップル
(ツグミ)
みえた
あれが雨飾山か
2019年11月03日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:08
みえた
あれが雨飾山か
林道歩き50分ぐらいでしょうか
画像では写ってないですが後ろまでずらーーっと駐車駐車駐車車両
2019年11月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:18
林道歩き50分ぐらいでしょうか
画像では写ってないですが後ろまでずらーーっと駐車駐車駐車車両
おいおい…
みんな雨飾高原キャンプ場のお客さん…なわけないか…
ここまでの台数埋まった山はじめてみたかも
2019年11月03日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:29
おいおい…
みんな雨飾高原キャンプ場のお客さん…なわけないか…
ここまでの台数埋まった山はじめてみたかも
2019年11月03日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:30
すぐ木道にでます
なんと…木道に沿って清らかな小川が流れてる!
2019年11月03日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:38
すぐ木道にでます
なんと…木道に沿って清らかな小川が流れてる!
わー会えた!ユーザー様たちがよく撮られてた彼ら!
スグ間近で観れる!
2019年11月03日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 10:39
わー会えた!ユーザー様たちがよく撮られてた彼ら!
スグ間近で観れる!
連写でいっぱい撮っとこ
2019年11月03日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:40
連写でいっぱい撮っとこ
  /それ…美味いか?\
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 10:42
  /それ…美味いか?\
イワナ食べたいの?
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:42
イワナ食べたいの?
   /んー?\
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:42
   /んー?\
/魚はでかすぎて食べられん!\
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:42
/魚はでかすぎて食べられん!\
それもそうかゴメンゴメン
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:42
それもそうかゴメンゴメン
  /やっぱ種だな\
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:42
  /やっぱ種だな\
/種食べて歌うたえば満足だぜ\
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:42
/種食べて歌うたえば満足だぜ\
今日もいっぱい食べられるといいね
2019年11月03日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:42
今日もいっぱい食べられるといいね
 /おぅ!おめぇも気をつけてな!\
(ホオジロ)
2019年11月03日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:43
 /おぅ!おめぇも気をつけてな!\
(ホオジロ)
しかし綺麗な山だ…
雨飾山に気軽に登れる方たちが羨ましい
2019年11月03日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:50
しかし綺麗な山だ…
雨飾山に気軽に登れる方たちが羨ましい
2019年11月03日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:05
2019年11月03日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:43
だいたい真ん中地点
(荒菅沢)
2019年11月03日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:00
だいたい真ん中地点
(荒菅沢)
大勢の方が休まれてました
自分もお昼食べちゃお…山頂混んでそうだし
2019年11月03日 12:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:07
大勢の方が休まれてました
自分もお昼食べちゃお…山頂混んでそうだし
やっぱり渋滞すれ違い巻き込まれで大幅時間ロス…
大人気だあ
2019年11月03日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:09
やっぱり渋滞すれ違い巻き込まれで大幅時間ロス…
大人気だあ
むむ…嫌な雲が北東から…
これは山頂の景色拝めないかもしれん
2019年11月03日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:19
むむ…嫌な雲が北東から…
これは山頂の景色拝めないかもしれん
   /まだ営業中だよ\
やっと…見えた!あとちょい!
2019年11月03日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:25
   /まだ営業中だよ\
やっと…見えた!あとちょい!
ついた!
でも日本海側は見れないー…残念
(雨飾山北峰の石仏さんたち)
2019年11月03日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:51
ついた!
でも日本海側は見れないー…残念
(雨飾山北峰の石仏さんたち)
雲海ショーの時間でした
2019年11月03日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:53
雲海ショーの時間でした
ということは女神さんも霧の中…あーあー…
2019年11月03日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:54
ということは女神さんも霧の中…あーあー…
いや…でも…霞み晴れるまで待ってみよう
2019年11月03日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:55
いや…でも…霞み晴れるまで待ってみよう
――と思って覚悟してたらサーッと霧晴れていき
2019年11月03日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:56
――と思って覚悟してたらサーッと霧晴れていき
     /まった?\
2019年11月03日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 13:58
     /まった?\
ぜんぜん!ご尊顔ありがとう女神!
(女神の横顔)
2019年11月03日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:59
ぜんぜん!ご尊顔ありがとう女神!
(女神の横顔)
女神にも会えたのでお隣に移動
(雨飾山 南峰)
2019年11月03日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 14:01
女神にも会えたのでお隣に移動
(雨飾山 南峰)
わー
2019年11月03日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:05
わー
すげえ山座同定たのしい山
なんだろあの山…
2019年11月03日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:05
すげえ山座同定たのしい山
なんだろあの山…
たぶん白馬三山
か、かっこいい…
2019年11月03日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 14:07
たぶん白馬三山
か、かっこいい…
五龍岳や鹿島槍ヶ岳?
北アルプス、特に北部をまるごと見渡せます
2019年11月03日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 14:08
五龍岳や鹿島槍ヶ岳?
北アルプス、特に北部をまるごと見渡せます
今回、登ろうと思ったのは
深田久弥せんせいの言葉がきっかけでした
ありがとう先生…今度、日本100名山ちゃんと読も
2019年11月03日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:18
今回、登ろうと思ったのは
深田久弥せんせいの言葉がきっかけでした
ありがとう先生…今度、日本100名山ちゃんと読も
そろそろ降りよ…と支度してたら
いきなり本日営業終了の霧!
2019年11月03日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:22
そろそろ降りよ…と支度してたら
いきなり本日営業終了の霧!
ついさっきまで360度ビューだったのに
視界10メートルの世界
2019年11月03日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:29
ついさっきまで360度ビューだったのに
視界10メートルの世界
今は…山頂どころか何みえね
2019年11月03日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:36
今は…山頂どころか何みえね
小谷村側と違って
こっちはちょうどピークですね
2019年11月03日 15:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 15:26
小谷村側と違って
こっちはちょうどピークですね
あるみはしごー
2019年11月03日 15:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:28
あるみはしごー
晴れたらすごい絶景
晴れなくてもすごい紅葉空間
2019年11月03日 15:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:30
晴れたらすごい絶景
晴れなくてもすごい紅葉空間
植生が違って小谷側は広葉樹がほとんどでしたが
こっちは針葉樹がちらほら
小谷の方と根知の方…それぞれ雨飾山の印象って違うのかもしれない…
2019年11月03日 15:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:40
植生が違って小谷側は広葉樹がほとんどでしたが
こっちは針葉樹がちらほら
小谷の方と根知の方…それぞれ雨飾山の印象って違うのかもしれない…
そんなことより滑る!
あぶない!
2019年11月03日 16:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 16:03
そんなことより滑る!
あぶない!
幾度となく滑ったり転びました…ぐえぇ…
ぜひこちら側から登られる方は慎重に
特に下山は時間と心に余裕をもった計画をオススメします
2019年11月03日 16:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:05
幾度となく滑ったり転びました…ぐえぇ…
ぜひこちら側から登られる方は慎重に
特に下山は時間と心に余裕をもった計画をオススメします
や、やっと建物らしきものが
2019年11月03日 16:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:15
や、やっと建物らしきものが
つ、着いた…満身創痍
(雨飾山荘)
2019年11月03日 16:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:18
つ、着いた…満身創痍
(雨飾山荘)
     /おつかれ\
2019年11月03日 16:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 16:34
     /おつかれ\
い、生き返る…
(山荘の玄関スグ前が露天風呂でした)
2019年11月03日 16:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 16:34
い、生き返る…
(山荘の玄関スグ前が露天風呂でした)
      くまー
2019年11月04日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 6:10
      くまー
翌日はあめー
2019年11月04日 07:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:02
翌日はあめー
ずぶ濡れカラスたちが見送り
2019年11月04日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:04
ずぶ濡れカラスたちが見送り
さて
雨飾山荘から一番近いバス停まで徒歩2時間なんですが
2019年11月04日 07:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:08
さて
雨飾山荘から一番近いバス停まで徒歩2時間なんですが
……いや
2019年11月04日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:27
……いや
むしろ…
2019年11月04日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:27
むしろ…
ここ歩けてよかった
単調な林道歩きかと思ったら紅葉狩り楽しひ…
2019年11月04日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 7:43
ここ歩けてよかった
単調な林道歩きかと思ったら紅葉狩り楽しひ…
2019年11月04日 07:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 7:48
かわいい二人もお見送り
(ぬーな&ジオまる)
2019年11月04日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:11
かわいい二人もお見送り
(ぬーな&ジオまる)
集落に出て
神社前の橋を渡った先がバス停です
2019年11月04日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:40
集落に出て
神社前の橋を渡った先がバス停です
お、バス停にも女神の横顔…?
とすると、あの女神って奴奈川姫なのかしら
2019年11月04日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:49
お、バス停にも女神の横顔…?
とすると、あの女神って奴奈川姫なのかしら
☆おまけ☆
帰る前にレンタルサイクルで糸魚川市観光
鉱石マニア垂涎のすごい施設でした
(フォッサマグナミュージアム)
2019年11月04日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:57
☆おまけ☆
帰る前にレンタルサイクルで糸魚川市観光
鉱石マニア垂涎のすごい施設でした
(フォッサマグナミュージアム)
市内ぐるっと見渡せば黒姫山など秀峰があちらこちらに
北信濃…糸魚川…面白そうな山がいっぱいだ
(姫川)
2019年11月04日 15:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:56
市内ぐるっと見渡せば黒姫山など秀峰があちらこちらに
北信濃…糸魚川…面白そうな山がいっぱいだ
(姫川)
糸魚川といえば3年前の火災
商店街は、もうほとんど跡なく着実に復興なさっていました
2019年11月04日 16:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:30
糸魚川といえば3年前の火災
商店街は、もうほとんど跡なく着実に復興なさっていました
やっぱり美しいです日本海
太平洋側とは違う荒々しいトコロも含めて
(ヒスイ海岸)
2019年11月04日 16:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 16:48
やっぱり美しいです日本海
太平洋側とは違う荒々しいトコロも含めて
(ヒスイ海岸)
台風で一ヶ月延期しての縦走でしたが来れてよかったー…
北陸新幹線のありがたみとともに
平穏な毎日と山に登れる大事さを改めて噛み締めました山行でした
2019年11月04日 17:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 17:00
台風で一ヶ月延期しての縦走でしたが来れてよかったー…
北陸新幹線のありがたみとともに
平穏な毎日と山に登れる大事さを改めて噛み締めました山行でした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら