記録ID: 8847412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
海谷三山・雨飾山
2025年10月22日(水) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,814m
- 下り
- 2,813m
コースタイム
| 天候 | 高曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
雨飾山荘へ下山後、仕込んでおいた自転車で車を回収しました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路を除けば距離12.5km、累積標高⊕2500m⊝2200m。データの通り急上昇急降下を繰り返すハードコースでした。 [駒ヶ岳〜鋸山の稜線] 危険個所タップリのアドベンチャーコース。破線路ながら整備は良好ですが、安易に踏み込むと…大変なことになります。 |
写真
感想
駒ヶ岳、鬼ヶ面山、鋸岳。物々しい名を持つ海谷三山。名に恥じないアドベンチャールートで御座いました。あんな所(失礼💦)を縦走路にしてしまうとは。。本当に凄いとしか言いようがありません。開拓、整備の方々には感謝申し上げます。激しくも美しい縦走路でした。
雨飾山はおまけ。華やかな場所にも寄りたくて、、と甘く考えていたのですが、両足ともに攣ってしっかりと痛めつけられました。700mの登り返しは勿論、海谷三山が相当に効いていたようです。次に同コースやるなら寄り道無しの雨飾小屋直行かな。
いや〜楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する