記録ID: 2099614
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						*伯母子岳*360度の大眺望♪奥高野の静かな秘峰へ
								2019年11月09日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:44
 - 距離
 - 11.5km
 - 登り
 - 680m
 - 下り
 - 672m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ほぼ林道?車とおれる広い道 | 
写真
感想
					今週も天気が良さそう😆
紅葉どうかな〜伯母子岳へ行って来ました
伯母子岳のお手軽ルートは軽いアップダウンがつづくほぼ林道です💦
ルート上の紅葉はほぼ落葉でしたが、麓のほうには紅葉が広がってて気持ちよく歩く事が出来ました😌
山頂では日差しポカポカで景色を楽しみながらのんびり過ごせました😄
					
					今週は日曜日が忙しいため、土曜日はのんびり登山に行こうと、伯母子岳に行きました。
伯母子岳はこれで3回目。奥千丈林道登山口からは2回目です。前回はもう少し寒くなってからで、風が強くて、でも尾根道がずっと続くので少しでも風が当たらないところへと歩いてたので、景色を堪能する余裕がなかったのですが、今回は風も穏やかでポカポカ暖かく、大峰から奥駆道の連なりや熊野古道方向までの山深い眺望をのんびり眺めながら気持ち良い山歩きができました♪
残念ながら尾根の木々はすでに落葉していましたが、遠目に見る山は優しい色味の紅葉が斜面を覆っており、そちらも楽しめました。
時期的にはもう少し早く来た方が紅葉狩りにはベストそうですね(*^^*)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:755人
	
								y0315
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										








					
					
		
頂上から下りで牛首手前でお逢いした老夫婦です。
僕たちもいつも殆ど二人で歩いています、気に入った山は何回も季節を変えて登っています、この山は今回11回目です。何時までも仲良く山歩きを楽しんで下さい。また何処かでお逢いした時にはお声がけ下さいね。
コメントありがとうございます
ひこにゃんは声かけのきっかけにのりますね(^^)
この日は天気もよくてのんびり歩く事ができ、いい山歩きになりましたo(^o^)o
またどこかの山でお会いするとこもあると思うのでよろしくお願いいたします
こちらこそコメントありがとうございます✨
この日はお天気も良くて本当に気持ちのいい山日和でしたね♪
11回すごいですね!私も和歌山のお山の中でも好きなお山の1つです。私たちもsskamosikaさん達のようにこれからも続けられたらなぁと思います。またどこかでお会いできるのを楽しみにしています♪
伯母子岳は落葉したころが展望がよくて良いですよね🎵 随分久しく登って無いので、近々行きたいなあ🎵
コメントありがとうございます(^^)
落葉したら展望良くなる!そうですよね✨
だからこれだけ展望良かったんですね
寒くなると風がずーっと当たって辛いのですが、今回は本当に気持ちいい山日和でした(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する