記録ID: 211399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(赤岳)
2012年07月27日(金) 〜
2012年07月28日(土)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
5:10やまのこ村-7:05行者小屋7:15-文三郎尾根分岐-8:55赤岳山頂9:45-11:00行者小屋-13:00やまのこ村
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
落石注意、ポストは小屋の中、トイレ有 |
写真
感想
八ヶ岳南沢ルートで行きました。
山小屋にて前泊し、朝5:00頃出発予定、起きたらびっくりすごい車の数。
さすが八ヶ岳です。
行者小屋までは距離があるが傾斜は無い。文三郎道か地蔵尾根ルートか迷ったが文三郎を選択する。
ここからが結構な斜面でペースダウンするが無事登頂。
途中大きな音がする、近くで落石があった模様。
下から見たら山頂はガスっていたが、登頂後は天気も良く最高の気分。
横岳、阿弥陀岳への稜線の景色は絶景でした。
下りは地蔵尾根を利用、ここも結構きつく滑りやすい。
下りに選んで良かったと思った。
八ヶ岳、いい山でした。
次回は横岳に挑戦したい。でもここは有休とって平日でしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する