記録ID: 2126107
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 寒かった〜 ↑コグルミ谷↓鈴北岳経由鞍掛峠
2019年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 844m
- 下り
- 846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:19
距離 8.7km
登り 855m
下り 846m
11:32
ゴール地点
天候 | 快晴。登山開始時の気温2度、山頂は0度。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し先の駐車スペースには駐車できました。 |
写真
感想
先日に鈴鹿セブンマウンテンを達成したので、今度は鈴鹿10座コンプリートに向けて6座目の御池岳へ。
今日は汗をかかずに快適に登頂できるかというテーマです。
インナーはパタゴニアのキャプリーンミッドウェイト、その上にR1プルオーバー、さらにモンベルのソフトシェルという装備で、気温2度でスタート。
コグルミ谷登山口からすぐに急登となり、ジワッと汗が出るタイミングで少しペースを落としながら登るが、やはり背中の汗が。。。
五合目で少し休憩してからペースダウンして再スタート。その後は汗をかかず快適に山頂まで行けました。
空気はヒンヤリして寒いけど眺めは最高だ!
それからボタンブチまで足を延ばしてメシにすることにしたが、冷たい強風がどんどん体温を奪っていき、両手もブルブル震えが増幅していくなかでカップヌードルとコーヒーを飲んだがまだ寒すぎる〜
とにかく早く歩くしかないと思い、ササッと片付けて歩き出すと震えも止まった。
その後は快適に鈴北岳まで行き、あっという間にゴール。
今日はいい経験ができたかなと思う。強風下でメシを食うのはもう止めとこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する