記録ID: 2127874
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日本コバ
2019年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 960m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:15
距離 13.2km
登り 973m
下り 981m
14:23
出発時刻: 09:08 到着時刻: 14:23
合計時間: 5時間15分
合計距離: 13.18km
出発標高: 312m 到着標高: 300m
最高点: 925m 最低点: 291m
登り累積: 841m 下り累積: 856m
合計時間: 5時間15分
合計距離: 13.18km
出発標高: 312m 到着標高: 300m
最高点: 925m 最低点: 291m
登り累積: 841m 下り累積: 856m
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:奥永源寺渓流の里バス停から東近江市ちょこっとバス。山上バス停から近江鉄道バス。八日市駅から近江鉄道。近江八幡駅からJR 。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
藤川谷コースの下りは少し気をつけた方がいいかな。 |
その他周辺情報 | 奥永源寺渓流の里バス停では、日本酒を売っています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
永源寺近くはいい紅葉だったが、1〜2週間遅かったよね。
政所高橋から入り、如来堂に出たが、逆の方がよかったかも…。
※行きは整った道、帰りは結構な下りでした。
山頂は、霊仙、御池は見えたが、もう少し眺望が欲しかったかな。
永源寺方面に抜ける道を探していたが断念し、藤川谷から下山。
途中、竜ヶ岳が見え、次回の鈴鹿はここかな。
如来堂に下りたが、バスの時間が合わず、道の駅まで歩く。
酒はないと思っていたが、日本酒も売っており、にごり酒に鮎甘酢煮をゲット。
もうピッタリの組み合わせで、30分で完食、ほぼ完飲。
必ず再訪します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する