記録ID: 213040
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						八方尾根から唐松岳
								2012年08月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:21
 - 距離
 - 11.4km
 - 登り
 - 982m
 - 下り
 - 976m
 
コースタイム
					八方池山荘(06:10)===八方池(07:00〜07:10)===丸山ケルン(08:30)===唐松岳頂上山荘(09:30)===唐松岳(09:50〜10:25)===唐松岳頂上山荘(10:45)===丸山ケルン(11:30)===第3ケルン(12:30〜12:45)===八方池山荘(13:30)
				
							| 天候 | 朝の内は快晴の天気でした。 10時近くになるとガスが湧き始め、正午過ぎに白馬岳が雲の中に隠れました。  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						前日は途中にあった道の駅・ぽかぽかランド美麻で仮眠することにし、翌早朝の4時半過ぎに現地に到着するとゴンドラリフト八方駅の駐車場(1日/500円)は8割程度の入りでした…。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					北アルプスの入門コースとなっており、途中の登山道などは良く整備されたものと思います。 唐松山荘の手前にガレた斜面のトラバース箇所がありますが、転倒に注意しながら慌てず通過すれば、それほど難しいルートではありません。 八方池までは一般観光客の周遊ルートになっており、帰り道では小さな子供連れの観光客を大勢見かけました。  | 
			
写真
感想
					詳細についてはこちらのブログをご覧下さい…
http://ren-g.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/120804-c0f7.html
(こちらからデジブックのスライドショーをご覧いただけます…)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1326人
	
								himazin
			
									
							
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する