記録ID: 2145108
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						愛宕山・鐘転山(笠間市郷土資料館より)
								2019年12月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:19
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 567m
- 下り
- 548m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:20
					  距離 16.5km
					  登り 567m
					  下り 568m
					  
									    					 9:26
															66分
笠間市郷土資料館
 
						14:46
															笠間市郷土資料館
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					今年の悪態まつりは12月15日に行われるということで、愛宕山に登ってきた。
悪態まつりは毎年、12月の第3日曜日に愛宕山の飯綱神社で開催されている。
まつりのスケジュールは、
13:30に、飯綱神社にて神官十三天狗(以下、天狗様と記す)ご祈祷から始まり、
14:00から、天狗様による16か所の巡拝が行われ、
最後に愛宕神社境内にて餅・菓子まき、そして馬鹿野郎三唱で終了する。
ということで、午前中は麓から山頂まで、天狗様の巡拝ルートを歩いてみた。
午後は、滝入不動尊と鐘転山に寄ってから、天狗様の巡拝を第1番目から4番目まで見学した。
悪態まつりは、今回初めて見学した。
もっとたくさんの悪態が飛び交うのかと思いきや、一部の人々からという印象だった。多くの方は天狗様の列について山を登ることが目的のような感じだった。
まあ、今回見学したのは麓の第1番から4番までだけだったので、愛宕神社境内ではもっとすごいのかもしれない。次の機会は、最後の馬鹿野郎三唱まで参加してみたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:900人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する tsutomu310
								tsutomu310
			
 tsutomu310
														tsutomu310					 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する