記録ID: 2196389
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東海
						池田山/岐阜名古屋の展望台からの夜景
								2020年01月26日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:39
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 霞間ヶ渓の駐車場を使用 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況 危険箇所なし。よく整備されている。 | 
| その他周辺情報 | ■登山後の温泉 池田温泉。・・・に行きたかったけど夜遅いので帰りました。 | 
感想
					夜景登山の季節です@出張中。
昨日の伊吹山の疲れもあるけども、ビジネスホテルに篭っているのも暇なので、近くの里山に夜景鑑賞ナイトハイクへ行って来ました。
昨日温泉に1時間以上浸かっていたのが良かったのか、昨日の疲労も左程なく快調に登れるのですが、代謝が良くなったせいかやたらと汗が出てきます。服が濡れて冷えるのも嫌なので休み休み歩きます。
山頂には3時前に到着・・・日の入りまで3時間近くを適当に潰します。
次第に暗くなっていく山頂に取り残されつつ、真っ暗闇を一人で下山する長い時間を思うと憂鬱だ。
しかし遠くの街に明かりが瞬き始めると、そんな思いも吹っ飛びます。
いつもは月の明るい夜を選んでいたのですが、今回はほぼ新月ということかなり暗い中での下山になりました。
やはり暗闇を下山するのは楽しくないなあ。景色も見えないし退屈で時間が長く感じる。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1320人
	 sako59
								sako59
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する