記録ID: 8746272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
久しぶりの山行!西濃の池田山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 887m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:00
距離 10.5km
登り 866m
下り 866m
6:39
4分
スタート地点
10:41
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
霞間ヶ渓駐車場まで 駐車スペース30台くらい有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 危険箇所と思われるところも補修されていました。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は池田温泉♨️ 山頂の写真を撮って、フロントに見せると200円割引になります。 |
写真
感想
7月の南アルプスからなんやかんやで2ヶ月経ち、久々の山行
前から気になっていた岐阜の池田山、電車で行くと最寄り駅から登山口まで40分かかるので後回しにしていたが、今回タイムズカーに登録したのでを行くことにした。
1時間半程度で霞間ヶ渓駐車場に到着。
やはり車は便利。
山行の方は予習していた通り、比較的緩やかな登りを600m上がる。久々の山行にはありがたい。
池田の森からも緩やかだか、なぜか体が重く足が動かない。
予想通り心拍数が上がり過ぎ。
ゆっくり落ち着いていくとマシになってきた。
山頂登山口からもよく整備されており登りやすい。
池田山山頂には展望台があったみたいだが今は撤去されている。
いずれにせよ眺望はなかったのでよしとしよう。
本日はピストン、下りも負担なく降りれたのでよかった。
個人的には登りやすいいい山でした。
帰りは最寄りの池田温泉に寄って帰りました。
タイムズカーでもう少し足が伸ばせるかな。
次は鈴鹿に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する