記録ID: 2223331
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						天狗岳(北八ヶ岳)360度絶景を満喫・唐沢鉱泉から周回
								2020年02月15日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:22
 - 距離
 - 8.2km
 - 登り
 - 871m
 - 下り
 - 860m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:04
 - 休憩
 - 2:18
 - 合計
 - 7:22
 
					  距離 8.2km
					  登り 871m
					  下り 878m
					  
									    					 
				
					7:41 唐沢鉱泉
8:32 唐沢鉱泉分岐
9:28 第一展望台
10:03 第二展望台
11:04 天狗岳
11:41 東天狗岳
12:02 天狗の鼻
12:14 天狗岳分岐
12:44 中山峠
13:51 黒百合ヒュッテ
14:17 渋ノ湯・唐沢鉱泉分岐
15:04 天狗岳登山口駐車場
				
							8:32 唐沢鉱泉分岐
9:28 第一展望台
10:03 第二展望台
11:04 天狗岳
11:41 東天狗岳
12:02 天狗の鼻
12:14 天狗岳分岐
12:44 中山峠
13:51 黒百合ヒュッテ
14:17 渋ノ湯・唐沢鉱泉分岐
15:04 天狗岳登山口駐車場
| 天候 | 曇り(高曇り) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					東天狗岳から黒百合ヒュッテへの下山時に、山頂間近に急峻な下りが1か所と急斜面のトラバースが数か所有り。 登り始めは登山道が凍結状態で、チェーンスパイクを第二展望台まで使用で、西天狗岳の登りと東天狗岳の登下降はアイゼンとピッケル使用が最適と思います。 黒百合ヒュッテからの下降は凍結箇所が有り、チェーンスパイクを使用しました。  | 
			
| その他周辺情報 | 日帰り温泉は尖石温泉「縄文の湯」600円を利用しました。 https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 黒百合ヒュッテ 
											
																			 | 
			
写真
感想
					15日一日のみ好天予報を期待し、八ヶ岳の天狗岳へ山行でした。
頂上付近の風が予報では約10m、気温が−1〜0度との事で、予報通りで手袋もインナー一枚で冷たくなく撮影も楽でした。天候は晴れを予想でしたが、高曇りでしたが期待の展望は、北アルプス、南アルプス、中央アルプスなど360度の展望で、遠くの山まで眺められ絶景を楽しめました。
頂上付近の風速、気温も予報通りで素晴らしい絶景の天狗岳でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:632人
	

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する