記録ID: 2223815
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山
2020年02月11日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 727m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | スタート時やや曇り。途中から快晴!いわゆる三峰ブルー。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標などしっかり整備されており危険箇所なし。登山口からしばらくは薄っすら雪が積もっているもアイゼン不要。登り尾コース最初の休憩小屋でアイゼンを装着。頂上近くは積雪量膝下あたりまでありましたがしっかりトレースがありチェーンアイゼンで十分だった(普通のアイゼンしてましたが…)ように思います。 そして七合目あたりから霧氷のお出迎え。 頂上から八丁平の斜面には積雪ありましたが陽当たりの良い場所は地面が露出。 青空と雪☃️と霧氷と木漏れ日と、素晴らしいコントラストで最高の1日でした。 |
その他周辺情報 | コース上に小屋二ヶ所。麓に近い小屋には隣接してトイレあり。R369とR368の交差点際にある道の駅[伊勢本街道]に姫石の湯♨️がありました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する