記録ID: 2228314
全員に公開
ハイキング
東海
三岳山〜立須 引佐総合公園から周回
2020年02月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 770m
- 下り
- 760m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇公園〜兎荷山〜三岳山:途中まではミカン畑の舗装道路、以降は杉植林帯 ◇山頂〜登山口神社:整備されたハイク道、倒木の伐採が多い。 ◇神社〜立須:車道を約500m〜右へ入り5分ほど。 ◇立須〜 :立須直下はカルスト地形で登山道が分からず強引に下る。 途中2〜3か所分かり難い箇所があり、GPS地図でルート確認。 |
写真
感想
◇三岳山は神社のある登山口や西側から登った事がありますが、今回は引佐総合公園から周回してみました。初めてなので直前で歩かれた方のログをスマホにDLして参考にしました。
◇低山なので多少は想定していましたが、登り始めと終わりの数Kmは舗装農道でした。山頂からは浜松アクトタワー〜浜名湖まで俯瞰でき、低山ながら展望を楽しめました。
◇立須は数回訪れた事がありますが、その南尾根は初めてです。立須付近を左右探しましたが登山道らしきものは見つかりません。仕方なく強引に東側の凸凹したカレンフェルト地形を突破。200m位進むと普通の樹林帯となり、尾根を確認しながら下山できました。こちらは何度かのアップダウンがあり、ちょっと長かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する