記録ID: 224604
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						八ヶ岳(渋の湯〜美濃戸)
								2012年09月10日(月)																		〜 
										2012年09月12日(水)																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								 nakayama
			
				その他3人
								nakayama
			
				その他3人	- GPS
- 45:35
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
					10日:渋の湯13:25→黒百合平15:50
11日:黒百合平6:20→東天狗7:30→根石岳8:10→山びこ荘9:05
→硫黄岳山荘10:30(昼食)11:15発→三又峰12:40→赤岳展望荘13:45
→赤岳頂上小屋14:50
12日:赤岳頂上小屋6:50→文三郎分岐7:20→行者小屋8:30→美濃戸山荘11:00
							11日:黒百合平6:20→東天狗7:30→根石岳8:10→山びこ荘9:05
→硫黄岳山荘10:30(昼食)11:15発→三又峰12:40→赤岳展望荘13:45
→赤岳頂上小屋14:50
12日:赤岳頂上小屋6:50→文三郎分岐7:20→行者小屋8:30→美濃戸山荘11:00
| 天候 | 三日間とも午前は晴れ、午後からは雨又は曇り。 11日は午後は雨で遠雷も聞こえた | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車期間を書いた黄色い用紙をダッシュボードに置いておく。 9月中は舗装工事中、 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 渋の湯に登山ポスト有り。 道の状況はガイドブック通りだが、滑りやすい火山岩がゴロゴロした道に加え、 雨と遠雷の中の横岳の鎖場やハシゴ、赤岳展望荘からの赤岳への鎖伝いの登り、 文三郎尾根の階段の下り、は、結構きつい。 | 
| 予約できる山小屋 | 黒百合ヒュッテ | 
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1238人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する