記録ID: 224825
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						岩古谷山(塩津温泉〜和市/愛知県)
								2012年09月15日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:16
 - 距離
 - 7.4km
 - 登り
 - 938m
 - 下り
 - 784m
 
コースタイム
					7:07 塩津 登山道入り口
8:15 びわくぼ峠
11:30 展望台 12:00
13:15 和市 登山道入り口
*朝、和市の駐車場付近へ自転車をデポしておき、
山歩きは塩津からスタート。
和市へ下山後、塩津までの戻りは自転車で移動しました。
				
							8:15 びわくぼ峠
11:30 展望台 12:00
13:15 和市 登山道入り口
*朝、和市の駐車場付近へ自転車をデポしておき、
山歩きは塩津からスタート。
和市へ下山後、塩津までの戻りは自転車で移動しました。
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						塩津登山口の50mくらい手前に5〜6台 (wc有) 和市バス停の近くに10台くらい  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コース全般的に足場が滑り易いです。 特に、塩津〜びわくぼ峠までは狭いうえに ストックの先が潜ったり崩れたりすることも頻繁にあったので ガケ側は注意した方がいいと思います。  | 
			
写真
感想
					9月初旬、愛知県観光ガイドに四谷千枚田が見頃だと出ていたので、
稲刈りが始まる前に行こう!  ついでにw 近くの山を歩いてこよう!
そう思い立ったものの、四谷千枚田の真後ろに見える鞍掛山は
残念ながら展望がイマイチらしいので、隣の岩古谷山にしました。
道中すれ違ったのは僅か2組だけという静かな山歩き。
先週の本宮山とは大違い(笑)
最初から急坂で尾根もアップダウンの繰り返しが多く、かなり足にきました。
が、コースのほとんどが樹林帯で林を抜ける風が心地良かったです。
しかも所々で展望が開けて、ご褒美のように景色が見えるのが嬉しい♪
やはり展望って、大事です(笑)
あと。
スタートとゴール地点の繋ぎに自転車を使うのは初めての試みでしたが
けっこういい感じでした (*^ー')b  
またどこかで使うかも〜 手間はかかっちゃうけどねww
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1716人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								neko2012
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する