記録ID: 2272499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
長年行きたいと思っていた倉岳山、高畑山、富士山は心の目で見る
2020年03月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:26
距離 14.9km
登り 1,118m
下り 1,102m
お天気が良いので倉岳、高畑の縦走に決め、せっかく8時45分着の電車にしたのに、なぜか勘違いして40分のロス。
登りは倉岳山の最後の砂利のようなところがすべって上りにくかったことと、意外にくだりも登りも急だったこと。そして、高畑は貯水池過ぎてから駅までがとても遠かった。きっと疲れていたんだな。
駅を通り過ぎてセブンイレブンでアイスクリームとビール(合わないって?!)を購入し、駅までの戻りでアイスを食べ、駅でビールで乾杯し、いい一日でした。
登りは倉岳山の最後の砂利のようなところがすべって上りにくかったことと、意外にくだりも登りも急だったこと。そして、高畑は貯水池過ぎてから駅までがとても遠かった。きっと疲れていたんだな。
駅を通り過ぎてセブンイレブンでアイスクリームとビール(合わないって?!)を購入し、駅までの戻りでアイスを食べ、駅でビールで乾杯し、いい一日でした。
天候 | 晴れ、霞みがかっていました。 暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 鳥沢駅 16:40発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が多かったです。 倉岳山の最後の後の登りは砂利ざらざらでよく滑りました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する