記録ID: 2290375
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						根本山 沢コース↑中尾根コース↓ ついでにミツマタ群生地
								2020年04月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				群馬県
																				栃木県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:27
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:23
					  距離 13.8km
					  登り 1,269m
					  下り 1,264m
					  
									    					 
				
					この日はちょうど根本山神社の御開帳とかで駐車場満車で団体さんいっぱい
鎖やロープでの渋滞を避けるため抜かさせていただく。
初めての沢コースは想像以上に荒れてとても危険でした。
でもこのコースをやらないと根本山の歴史のおさらいはできなかった。
江戸時代の鉄梯子が発掘されても無造作に置いてあった。
貴重な文化財だと思う。朽ちる前にどこかで保存と展示はできないものか?
下山後についでにミツマタ群生地へ
帰り道、前方に傭兵のようなたくましい姿のgrowmonoさんと麗しのshilokoさんとばったり
上州武尊につづき、二回目のばったりでした
				
							鎖やロープでの渋滞を避けるため抜かさせていただく。
初めての沢コースは想像以上に荒れてとても危険でした。
でもこのコースをやらないと根本山の歴史のおさらいはできなかった。
江戸時代の鉄梯子が発掘されても無造作に置いてあった。
貴重な文化財だと思う。朽ちる前にどこかで保存と展示はできないものか?
下山後についでにミツマタ群生地へ
帰り道、前方に傭兵のようなたくましい姿のgrowmonoさんと麗しのshilokoさんとばったり
上州武尊につづき、二回目のばったりでした
| 過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
		撮影機器:
		
	
	お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:340人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する