ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2309597
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

そろそろ...天空の楽園!平標山〜仙ノ倉山

2020年05月30日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,294m
下り
1,296m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場使用できます。(管理人さんがいますの一日¥600)
平標山乃家もう営業しています。今年はテント泊がいいかもしれませんね!
Emergency declaration cancellation!
I went for mountain climbing after a long absence.
Saturday, May
2020年05月30日 09:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:00
Emergency declaration cancellation!
I went for mountain climbing after a long absence.
Saturday, May
Today is here!
Mt.Tairappyouyama.(新しくなってますね!)
2020年05月30日 09:01撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:01
Today is here!
Mt.Tairappyouyama.(新しくなってますね!)
To paradise☆彡
Let's go 👣
How's amazin!!(^o^)(^o^)(^o^) 
2020年05月30日 10:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 10:48
To paradise☆彡
Let's go 👣
How's amazin!!(^o^)(^o^)(^o^) 
Long time no see!
Take me picture〜〜📷

2020年05月30日 09:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:22
Long time no see!
Take me picture〜〜📷

〠郵便ポストありますよ!(^o^)
是非是非おすすめスポット♪
Actually...
2020年05月30日 09:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:40
〠郵便ポストありますよ!(^o^)
是非是非おすすめスポット♪
Actually...
Over there!🗻
2020年05月30日 09:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:49
Over there!🗻
Look ! Mountaintop?
2020年05月30日 09:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:50
Look ! Mountaintop?
I didi it!
Mt.Sennokura.🗻
2020年05月30日 10:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 10:02
I didi it!
Mt.Sennokura.🗻
...う〜ん
Let's come back
2020年05月30日 09:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:58
...う〜ん
Let's come back
Wonderful scenery〜

2020年05月30日 10:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:09
Wonderful scenery〜

Great.(^_^)v(^_^)v
2020年05月30日 10:31撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:31
Great.(^_^)v(^_^)v
I am so sorry...(^^;)
2020年05月30日 11:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 11:13
I am so sorry...(^^;)
駐車場はこんな感じでしたよ。
2020年05月30日 13:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 13:08
駐車場はこんな感じでしたよ。
平標山乃家ではビールがキンキンに冷えています!
2020年05月30日 08:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:14
平標山乃家ではビールがキンキンに冷えています!
撮影機器:

装備

備考 危険の少ないお手頃の山から登りましょう!



感想

幽霊会員ですが...(^^;)
ガイドラインが発表されました!👇

<山岳四団体声明>政府の緊急事態宣言全面解除を受けて 山岳スポーツ愛好者の皆様
令和2年5月25日
政府の緊急事態宣言全面解除を受けて
山岳スポーツ愛好者の皆様へ

 本日(令和2年5月25日)、政府は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除を発表しました。国民、そして山岳スポーツ愛好者にとっては待ちに待った宣言解除です。山岳スポーツ自粛をお願いしてまいりました山岳四団体として、自粛要請の重要性をご理解いただき、ご協力くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。
 自粛解除後の山岳スポーツ再開にむけて基本的なガイドライン(指針)を下記に示しました。より詳細なガイドラインにつきましては自治体、所属の山岳団体、山岳会等のガイドラインを参考にしてください。ガイドライン遵守は、山岳救助関係者、医療関係者、山域圏内の住民、そして山岳スポーツ仲間への相互感染を防ぎ、予想される第二次感染症拡大防止に貢献します。
 全面解除を受けてもコロナウイルス感染の危機は常に存在します。
 引き続き皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

                 記

「自粛」要請解除後の登山・スポーツクライミング活動ガイドライン
感染させない、感染しないために

1. 近距離(100km圏内程度)でできるだけ都道府県を跨がない日帰り登山から始めましょう。

2. 体調不良(平熱を超える発熱、悪寒、倦怠感、息苦しさ、咳等)での登山は止めましょう。入山後にコロナ感染発症すると命に関わり、救助隊、収容先地元医療機関に多大の迷惑を及ぼします。

3. 登山は、少人数で行いましょう。(パーティーは、当面5名以内で。)

4. 自粛期間中、季節や地震による山容の変化、登山道の荒廃など思わぬ危険が潜んでいます。十分な登山ルートの下調べと地図、コンパスの持参、登山届けは必ず提出し、家族にも残しましょう。

5. 登山中でもマスクを着用しましょう。マスク着用時は、熱中症及び脱水には十分留意し、こまめに水分摂取を心がけましょう。

6. 登山、クライミングジムでのソーシャルディスタンスを守りましょう。
一般的には2メートル前後ですが、登山中の場合は、さらに距離が必要と言われています。また、クライミングジムでは建屋構造、利用人数等で制限がありますので、ジムの指針に従って行動してください。
咥えロープ、滑り止めなどもジムの方針に従ってください。

7. 登山山域内での買い物や、下山後の呑み会等も地元住民への感染防止の観点から控えてください。食材、飲料、緊急食などは出発前に揃えておきましょう。

8. 自粛中に衰えた筋力、体幹を鍛えましょう


 今回の世界的新型コロナウイルス(COVID-19)の蔓延により、社会構造、経済が大きく変化し、それに対応する新しい生活様式の確立が必要になりました。登山もスポーツクライミングも新しい視点からの活動指針が必要です。
 山岳四団体でも皆様方のご協力を得ながら、安心で安全な山岳スポーツの再興を目指し努力してまいります。
 自粛期間中の皆様のご協力に重ねて厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
                       山岳四団体
公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会
日本勤労者山岳連盟
公益社団法人 日本山岳会
公益社団法人 日本山岳ガイド協会

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

おかえり〜(*´ー`)ノ
こんばんは、
お帰りなさ〜い。(^^)

復帰、さっそくいいお山に行ってきましたね。
いいな〜👍
2020/5/30 21:25
Re: おかえり〜(*´ー`)ノ
久しぶりにヤマレコ復帰です!
4月からずーーーーーーーーーーーとトレーニングしてました。
重い荷物にスピードに?? 
ふくらはぎが数センチ?大きくなったかも(^^;)
今年は海外登山は行けませんが上越や東北の山をたくさん歩こうと思ってます。
2020/5/30 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら