記録ID: 234566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(新穂高温泉〜)
2012年10月14日(日) [日帰り]

shin27
その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 2,598m
- 下り
- 2,571m
コースタイム
5:00登山口ゲート-6:18白出沢出合-7:00滝谷出合-7:42槍平小屋-8:55分岐点-10:10槍ヶ岳山荘-10:50山頂-11:10槍ヶ岳山荘-12:00分岐点-12:37槍平小屋-13:03滝谷出合-13:38白出沢出合-14:23登山口ゲート
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日の21時に着きましたが、駐車場はかなり余裕がありました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高温泉登山ゲートからはしばらくゆるい林道登り、林道が終わると、少しずつ上に行けば行くほど急斜面になってきますが、危険区間は特にナシ 山荘から頂上は、鎖アリ、梯子あり、高いところ苦手な私は、かなり気を使って進みました。 下りの梯子降りるときもコワイデス。(私が…) |
| 予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
今年7回目のアルプス
どこへ行ってもすぐわかる槍様
槍を見ると喜んでしまうワタシ
来年行こうかななんて思っていましたが
行けるときに行く
天気もよさそうだったので、新穂高温泉まで行って
登ってきました
初の槍ヶ岳
頂上行くときはちょっと怖かったですが
無事行ってきて本当に良かったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2580人








同じ日に槍ヶ岳へ登ったみたいですね。私の方が少し後だったみたいか、途中で抜かされたか微妙です。凄い早いペースで登られていますね。羨ましい!!!
写真拝見させて貰いましたが、私と同じような所で撮られているのでビックリしました(笑)。
コメントありがとうございます!
山荘の駐車場からは私のほうがもう少し早く出ていたので、先行だったと思います!
槍ヶ岳はずっと登りたかったのでとてもよかったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する