記録ID: 235543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山 〜〜紅葉とジュラシックパーク〜〜
2012年10月14日(日) [日帰り]


コースタイム
猪苗代スキー場(6:45)→天の庭(7:40)→沼ノ平(8:30)→弘法清水(9:10)→磐梯山(9:35)→→→昼休み(〜10:25)→弘法清水(10:50)→八方台・裏磐梯分岐(11:40)→銅沼(12:05)→沼ノ平(14:00)→赤埴山(14:30)→猪苗代スキー場(15:45)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく整備されています。猪苗代コースの場合、序盤のスキー場の急坂が若干きついです。天の庭まで登ってしまえば、後は楽なもん。 |
写真
撮影機器:
感想
夏にずっと行きたいと思いつつ、行けなかった東北遠征。紅葉を無性に見たくなったので、日帰りで磐梯山に行ってきました。
磐梯山はコースがいくつかありますが、自分たちは猪苗代コースを選択。八方台コースが一番楽だと思うのですが、展望なしでつまらなそうだったので、あまりお勧めできません。
弘法清水から山頂間はトレランの大会もやっていたので、かなり混雑してました。。。
それもあってか、帰りに寄った銅沼が静かで雄大な景色で、磐梯山本体よりも気に入った!!まるで映画に出てくるよなスケールある場所でした。福島県やるね!
絶対にまた行きたいと思います!!
ブログに色々書いたので、詳しくはこちらへ〜
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/bandaisan.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人
ほんと恐竜が出てきそうな雰囲気ですね!!
それにしてもアルプスとはまた違った感じの山域ですな〜
いつか東方の山もチャレンジしたい!
東北はかなりおススメです!アルプスより人は少ないし、展望良いし、紅葉綺麗だし、で言うことなしです!
にっしーさん宅からは遠いと思いますが、ぜひ東北の山も登ってみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する