記録ID: 2380603
全員に公開
ハイキング
近畿
20200606来てみたかった飯盛城跡...
2020年06月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 703m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:11
距離 13.6km
登り 703m
下り 713m
阪奈道路より北側もいろんなルートがあって楽しい...
天候 | 曇り... |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線に渡ってルート明瞭で大きな危険箇所なしです...ただし、あちらこちらにルートが分岐しているので、道間違いに要注意、あれ?って思ったら、都度GPS等で確認した方が良さそうです...また、室池から飯盛山にかけてと、飯盛山から野崎観音まての区間では、スズメバチが飛んでいる箇所もありますのでお気をつけを... |
写真
で、来てみたかった理由はこの方...三好長慶さん...以前某国営放送で最初の天下人として紹介されていた方...その本拠地がここ飯盛城やったらしくて...戦国好きやから気になっていた...
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
生駒山...1年ぶりくらいかな...
虫の出ない時期なら、ずっと歩いてられそうなくらい楽しい...
たくさんのルートがあるから、自分の体力次第で好きなようにルートが組める...
また、時間を見つけて歩きに来よう...
本日も無事に下山することができました。お山さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する