記録ID: 2387625
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						亀岡 丁塚山〜朝日山
								2020年06月09日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:11
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 834m
- 下り
- 850m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:11
					  距離 22.1km
					  登り 839m
					  下り 857m
					  
									    					 8:24
															19分
柿花バス停
 
						 8:43
															36分
林道起点
 
						 9:19
															28分
P348
 
						 9:47
															16分
丁塚山
 
						10:03
															55分
P371
 
						10:58
															45分
P373
 
						11:43
															10分
P427
 
						11:53
															11分
朝日山ピーク
 
						12:04
															19分
朝日山三角点
 
						12:23
															48分
P384
 
						13:11
															10分
P323
 
						13:21
															74分
春日神社
 
						14:35
															JR亀岡駅
 
						| 過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:JR亀岡駅 | 
写真
感想
					いつもの守備範囲(京都市内)から離れ、亀岡市へ。
朝日山のPHさんプレートの取り扱いは微妙な所。
PHさんは三角点とピーク(最高峰)を別にみて、それぞれプレートをつける意図があったと思うのですが、他の人には伝わらなかった可能性も。自分の場合は、他の例(高雄山と高雄山三角点etc)を知っていたので、すぐに伝わったのですが。
そして、それを別にしても、現在の地形図では三角点に朝日山の名前があるので、地形図に従えば三角点=山頂とみなされても仕方ないものと思われます。
さらに、神蔵寺の背後の山という歴史的経緯も出て来ると思うのですが、それは自分の与り知らぬところ。プレートを付け替えた方が地元の方という可能性もありますし。(付け替えた方が、プレートを放り投げるのではなく、手間をかけてまで付け替えるという良識ある方で良かったなあという気持ちも。)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2748人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する satsuki_ttj
								satsuki_ttj
			
 
									 
						
 
							










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いよいよ京都市外へ進出のようですね。
朝日山はこちらも計画は立てていましたが、まだいけていないところでした。
プレート新しそうですが、「朝日山」の扱いはたしかにビミョーですね
これから暑くなってきて大変ですね
新しい所は土地勘が無いので、まずは交通機関から調べなければならないので、最初の頃はなかなか計画しづらいですね。それでも見慣れたPHさんのプレートがあると、妙な安心感があったりもします。
これからの季節は、山域によってはヤマビルが出て来るので、その分布が気になる所です。マイナールートは特に情報が少ないので
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する