記録ID: 23916
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								白馬・鹿島槍・五竜
						白馬岳
								2007年09月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				長野県
																				富山県
																				長野県
																														
								 jsxtele
			
				その他1人
								jsxtele
			
				その他1人	- GPS
- 11:00
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,710m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
					11時間
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2007年09月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 | 石っころゴロゴロ | 
写真
感想
					 久々に群馬を通過した台風は、西上州と言われる富岡・下仁田・南牧あたりに大量の雨を降らせ、おかげで上信道は下仁田まで通行止(松井田から乗るから関係ないですが)、長野方面の道路状況も心配しましたが、結局降ったのは西上州だけだったようで、前日の土曜日、無事2時間半にて猿倉到着、初のホテル.グラシア号となりました(つまり車中泊)。
 白馬岳、7年程前に春スキーをしに1度だけ行った事あるのですが、登りに何時間掛かったかは覚えて無い。ただ、標高差が1700mって言うのと、スキーのくせに下るのがツボ(歩き)より遅かったって言うのはよく覚えている。スキー持たなくとも標高差は1700mだろうから、登りは÷400m=4時間25分...5時間みればいいかな〜ぁ、って言うのがまずは予想でありました。
 天気快晴時々ガス、無風時々ひんやり、気温山頂付近で18℃、登行6時間若(休憩含む)にて山頂到着、直下の小屋庭でまったりランチ、下りが4時間、計11時間の山遊びでありました。
半分は富山だったのね^^
↓ 詳細記録
http://www.xtele.jp/js/2007/0909ha/0909ha.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:739人
	
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する