記録ID: 2397468
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2020年06月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 690m
- 下り
- 679m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:58
距離 10.7km
登り 690m
下り 691m
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気が崩れる前に、と思い立ち近場の高尾山へ。ロープウェーでしか登ったことがなかったので初の高尾山登山です。
行きは6号路を使いもみじ谷から一丁平まで行きました。帰りは稲荷山コースで。
お手軽に登山するつもりがなかなかしんどい山歩きになりました(汗)
頂上や展望台以外はあまり見晴らしが良くないコースでしたが、新緑や水に触れることができて本当に気持ちよかったです。近場の陣馬山などに比べると野鳥も多いようで、様々な鳥の鳴き声に癒されながらあるきました。特にホーホケキョが見事でした!
ただ大小さまざまのたくさんの階段と根が多くて帰宅後足はガクガクでした。
他の方の記録で、マナーの悪い方が多いとのコメントがあったのですが、確かに挨拶する人は少ない印象でした(人数が多いからいちいち挨拶してられないと言う感じでしょうか…)。また上り優先のルールはほとんど無視されましたし、道を譲っても無言だったりとちょっと寂しい気分になりました。が、安全に登山できたので◎です(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する