記録ID: 2408693
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
県境を越えて車山へ。
2020年06月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 356m
- 下り
- 338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:40
11:45
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 |
その他周辺情報 | レストラン、リフトはまだ休業中です。 |
写真
バスで下りたのは5〜6人。先頭で歩き始めたので今日はこのまま先頭で歩こうなどと思っていたらすぐに男性に一人一気に抜かれ、次はカメラのおじさんにこれもあっさり抜かれ、足の速い人ばかりだと思っていたら今度は女性にも追い抜かれビックリ!私の足が遅いのか(涙)。
感想
漸く県をまたいだ移動が可能になり出かけることにしました。
行き先は去年も来た車山。
登り1時間25分、下り1時間5分。
3ヶ月ぶりに歩くのでこの程度で良いでしょう。
山に行けない間、近くの公園をひたすら上り下りしていたので足は結構しっかりしてきたと思います。
茅野駅からのバスの乗客は5〜6人。
終点で降りてみんなが準備している間に先頭でスタート。
今日はこのまま先頭で行けるかと思ったが5分もしないうちに足の速い男性に一気に追い抜かれます。
そして暫くしてカメラを持った男性がこれも思いの外力強いあるきで追い抜いて行きます。
そして今度は3人目女性がこれもあっさりと追い抜いて行きます。
おかしい!
そんな遅いはずはないのに3人に追い抜かれた。
車山ごときの山にそんな足の強い人が来るわけはない。
何だろう?
そして頂上までのコースタイムも1時間10分と早くはないがそんなに遅いわけではない。
たまたま3人が早かったのだろう。
リフトも動いていないので頂上はあまり人はいないだろうと思っていたらなんと予想以上に大勢の人が登ってくる。
今日は色んな山にみんな出かけたようです。
頂上でパスタを山専ボトルのお湯で戻してスープと食べます。
そしてコーヒーを飲んで下山開始。
下りも今年は順調です。
下りも1時間とコースタイムより少し早いぐらい。
十分です。
やはり公園を上り下りしているのとは違い気分が良い。
久し振りに身体を使った気がします。
これから定期的に山に行き、夏山に向かいたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する