記録ID: 2416068
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ゆるトレッキング〜奥多摩むかし道〜
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 832m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | くもりときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道随所にある休憩所はすべて感染症拡大防止のため閉鎖。一部草木が伸び放題の箇所があり、長袖長ズボンは必須。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅2階のPORT Okutamaで地ビールとコーヒーを頂きました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
計画書
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
自粛明けリハビリハイクで軽めの道を選んだつもりも、運動不足がたたったのか意外と疲れが・・・。途中の休憩所も軒並み封鎖されていて、ベンチも少なめだったのでほとんど休憩をとれずに進んだのもあったかと思います。
東京の最高気温は気温31度の暑さの中、川沿いは涼しくて歩きやすかったです。
ところどころ出現する吊り橋もなかなかにスリリング。一歩一歩踏み出すたびに橋がきしみます^^;
土曜日でしたがすれ違った登山客は20人程度だったかと思います。
ゴール後、湖畔でいただくおにぎりのおいしさたるや。
奥多摩湖の浮橋に行ってみたくてよく調べずにトレッキングプランを立てましたが、むかし道のゴール地点から浮橋は歩いていけないほど遠くて今回は断念しました。体力が戻ってきたら御前山や、雲取山にも挑戦したいです。そして浮橋も…!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する