記録ID: 242632
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅から大岳山〜御岳山ロックガーデン
2012年11月04日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
奥多摩駅9:25 → 9:45愛宕神社 → 11:12鋸山 → 12:10大岳山12:35 → 13:30綾広の滝 →
13:50天狗岩 → 14:05七代の滝 → 14:35見晴らし台 → 14:50御嶽神社 →15:15御岳山駅
13:50天狗岩 → 14:05七代の滝 → 14:35見晴らし台 → 14:50御嶽神社 →15:15御岳山駅
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:御岳駅から中央線 |
写真
感想
奥多摩駅から愛宕神社,鋸山を経由して大岳山,御岳山へと行ってきた。
新宿からホリデー快速たま1号に乗って終点の奥多摩駅まで。
終点ということで,眠っていても良いのが楽でした。
奥多摩駅では,川海苔山方面などに臨時バスも出ていました。
私は,てくてくと氷川キャンプ場方面へ。
すぐに登山道は見つかりました。
愛宕神社に向かう階段が結構急で,ちょっとつらかったです。
登山道入り口にはふれあい広場があると書かれていましたが,
気がつかないままに愛宕神社に到着。
とちゅうの開けていたところがそうだったのか・・・
鋸山,大岳山までの道のりは人もそれほどおらず,ハードすぎず,鎖場などもありなかなか楽しむことができました。
今回はとても晴れていて,2週間前の塔ノ岳の寒さが嘘のように暖かかったです。
山頂からの眺めもよく,気持ちが良かった。
思ったよりも早く山頂に到着したので,遅くなったら行かないつもりだったロックガーデンを経由して帰ることに。
ロックガーデンは,なんか雰囲気がよく,癒された!
好きな感じな割には急ぎ足で移動してしまったので,また行きたいですね。
なんか,水の音が聞こえて静かなところが好きみたいです。
綾広の滝,七代の滝と結構下ったので,最後の登りがかなりきつかったです。
そのため,ケーブルカーは使わない予定でしたが,歩くと40分くらいかかると言われたために,諦めて乗っちゃいました。
全般的に楽しかったので今度は逆ルートでまわってみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
crux

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する