記録ID: 2463961
全員に公開
ハイキング
東海
定光寺から猿投山、海上の森
2020年08月01日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 8:09
距離 32.2km
登り 1,634m
下り 1,622m
14:25
ゴール地点
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道。危険箇所なし |
| その他周辺情報 | 給水ポイント(自販機、店)はポイントにあり困らない。今回は上半田町の学生マンションの自販機でポカリ、水。岩屋堂でポカリ、水。雲興寺でお茶2本購入。 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
携帯
サングラス
タオル
|
|---|
感想
長梅雨、コロナウイルスの感染が身近に迫った感じで遠征登山に行く気にならず。
単独で先週の続き、犬猿トレイルの南半分を歩く事にする。
こうなったら気温が低めの曇がいいなとの淡い期待も虚しく梅雨明け猛暑日となった。
トレラン並みの軽量化し、始発に乗って午前中にルートをやっつけるつもりでスタート。
が、岩巣山辺りから痛くなったことが無い右足首が痛くて走れず失速。
普段山を走ってないのでやり慣れていない事をやったのが駄目だったのかな。
改めて、トレイルランナースゲーとおもいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sonodo






















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する