記録ID: 246461
全員に公開
ハイキング
東海
納古山
2012年11月20日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 468m
- 下り
- 458m
コースタイム
10:15P-10:25中級コース入口-10:45水場-11:25初級コース合流地点-11:30山頂12:00-12:25村境界石碑-12:45初級コース入口-13:05P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中級コース入口に3〜4台分 初級コース入口に10台分程 |
写真
感想
週末の予想以上の大雨で日曜日の山行きを取りやめたため、天気予報と仕事の具合を確認しながら、本日行ってきました。
今年の7月に初級コースで登り、次は中級コースでと決めていたので迷わず中級コースを選択しました。
初級コースに比べて距離は短いようですが、結構急な岩場が何箇所かあり、基本ビビリにはスリルがありました。(下りは初級コースでと心に誓いました)
山頂は360度の展望が広がっているのですが、遠くの天候があまり良くなく恵那山が見えた位でした。
いつもは休日登山ですが、さすがに平日登山は人も少なくのんびりと登ってくることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する