記録ID: 2490317
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール(テント泊)
2020年08月08日(土) 〜
2020年08月10日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:26
- 距離
- 35.5km
- 登り
- 1,567m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:18
距離 17.0km
登り 1,049m
下り 265m
2日目
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 2:27
距離 2.4km
登り 330m
下り 328m
天候 | 1日目 雨のち曇り(夜中暴風雨) 2日目 AM雨のち曇り(奥穂断念) 3日目 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
奥穂高岳を登る予定だったが雨の為すんなり断念。
根性無しです。
まぁ山は逃げないからいつか挑戦。
1日目の夜中の風雨は物凄くてテントがどうにかなっちゃうかと思った。
風の音で夜中何回も起きました。
2日目は夜中の雨が午前中降り続き奥穂は断念。
でもたくさんの人が登っていきました。
私は見送るだけ。
でも綺麗な景色をのんびりとボケ〜っと見ることができました。
3日目は下山したら晴れるというアルアル。
徳澤園のアイスクリーム美味しかった。
去年から行きたかった涸沢カールにこれて良かった。
涸沢まで平地が多いとはいえ、思いのほかハードだった。
もっと体力付けなければ。
後日知ったが8/8夜中に小梨平でクマが出没し女性が襲われケガをしたみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する