記録ID: 2493657
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						燕岳/餓鬼岳 このピストンは無い
								2020年08月08日(土)																		〜 
										2020年08月11日(火)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							10
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 34:42
 - 距離
 - 49.5km
 - 登り
 - 4,516m
 - 下り
 - 4,484m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 9:10
 - 休憩
 - 0:42
 - 合計
 - 9:52
 
					  距離 12.3km
					  登り 2,063m
					  下り 915m
					  
									    					15:41
															宿泊地
 
						2日目
						- 山行
 - 9:09
 - 休憩
 - 3:33
 - 合計
 - 12:42
 
					  距離 14.2km
					  登り 1,397m
					  下り 1,116m
					  
									    					 5:34
															125分
宿泊地
 
						18:16
															3日目
						- 山行
 - 6:59
 - 休憩
 - 0:38
 - 合計
 - 7:37
 
					  距離 11.0km
					  登り 1,003m
					  下り 1,214m
					  
									    					 
				| 天候 | 破天荒 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					燕岳〜餓鬼岳間は樹林藪が7割イメージ | 
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
感想
					餓鬼岳ピストンで、なまった身体に鞭入れ過ぎて、銀座ロードはバテバテ。
東沢乗越劇下り後の餓鬼岳が遠く、藪っぽいトラバースが多くて、
唐沢岳、東餓鬼岳もできれば到達したかった。
蝶ヶ岳の暴風は、石いくら積み上げても、向きも肝心だし、ビギナーには厳しい場所。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:605人
	
								k-tec
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する