記録ID: 2493892
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						金峰山・瑞牆山〜富士見平でテント泊
								2020年08月10日(月)																		〜 
										2020年08月11日(火)																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								 mou
			
				その他1人
								mou
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 14:19
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 1,895m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:10
					  距離 11.4km
					  登り 1,303m
					  下り 1,027m
					  
									    					14:52
															2日目
						- 山行
- 3:32
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:06
					  距離 4.7km
					  登り 596m
					  下り 880m
					  
									    					11:05
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					3連休、山の日、しかし、密となってはならない、熱中症も注意、
悩んだ末、3連休の前2日は外して、
金峰山・瑞牆山、山小屋ではなくてテント泊という山行を計画しました。
午後の雨も心配でしたが、幸い、雨にも一滴も降られず、
それぞれの山頂では、期待以上の展望にも恵まれました。
山の日ということもあり、2日とも登山客はとても多く、
登山口の駐車場も停まり切れないほどでした(幸い、自分たちは停められましたが)。
富士見平のテント場も100張りは張れる所でしたが、10日の朝はかなり一杯になっていましたが、10日の晩は連休が終わるということでなのか20張りくらいで、夕食も空いた環境で取ることかできました。
唯一の誤算といえば、帰りの中央道で、キャンピングカーがひっくり返る事故が発生し、6kmで通過に1時間を要する渋滞にはまってしまいました。
なかなか思うようにならぬことの続く日々ですが、やっぱり山頂からの展望は下界での些事を忘れさせるストレス解消になってくれます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:425人
	
 
									 
						 
										 
										
 
							














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する